どう理由付けしようが、好きなものは好き、嫌いなものは嫌い、興味ないものは興味ない
先週日曜日、屋内で小動物と触れ合える天保山アニパへ行く予定でした。しかし着いたのは9:00で開店は11:00。いつもの癖でだいたい朝は早く、開店を待つのはよくあるパターン。 それも計算のうちとばかりに遊覧船サンタマリアに乗ろうとしたのですが、これも始発が11:00。参ったなぁと辺りを見回すと、USJ行の小さな船が目に入りました。しかも間もなく出航という絶妙なタイミング。よし、これで往復しようと乗船。
しかし妻から思わぬ提案が。「すぐ戻ってもまだ時間余るし、入らへん?」「こんなことでもなかったら行かへんやろ」と。ムムム、何と、自分がいちばん嫌いな部類のテーマパーク、USJに入る!!! マジで~@@
入ったら入ったで、それなりに楽しんでいたくせに、すなおに「楽しかったなぁ」とも言えず、もう二度と行くことはないだろうという決意だけが残るのでした。何なんでしょうか、この頑固さは><
1年だけ勤めていた前の会社の慰安旅行はディズニーランドでした。まだ23歳のときです。そのときは、配られたチケットをカウンター前で売りさばいて、浅草やら都庁やら歌舞伎町やらをうろついてました。
植物に関しても同じようなもので、興味ない人は全然興味ないんでしょうねぇ~
関連記事
-  
              
- 
      また1つ、区分所有マンションを処分した。これで5戦全勝!昨日、エスリード新大阪第六の契約&決済でした。買主はイタリア人で、前代未 … 
-  
              
- 
      近江富士に登ってきました滋賀県野洲市の三上山、別名近江富士に登ってきました。標高432mとたいしたこと … 
-  
              
- 
      まだあった、台風被害ひょこっと亀岡へ行くと、ビックリ! 木が倒れていました。その日は手ぶらだったので … 
-  
              
- 
      sato②☆神戸へ行ってきました☆こんにちは。 今日は晴れ時々曇り空です⛅ 事務所の窓際から見えるカリンの木もユラ … 
-  
              
- 
      桜と水辺で思ったこと会社にある桜の並木は花吹雪となり、あたり一面花びらたらけにしてくれています。そ … 
-  
              
- 
      大阪価格はやはり安い!?全国チェーンの飲食店などはもちろん統一価格ですが。東京と比べれば家賃などはかなり … 
-  
              
- 
      厳冬期の植込みは、寒さプラス氷との戦い趣味でやるガーデニングでしたら、わざわざ土の凍った日に植替えをするようなことはな … 
-  
              
- 
      10月先月に引き続き関東地方でも台風により被害が発生致しました。被害に遭われた方にお見 … 
-  
              
- 
      蕎麦は冷たいのに限る、油性ペンキ塗りは晴れた日に限る昨日は日曜だったけどちょい用で京都へ行って、その後大津をまわって帰ってきました。 … 
-  
              
- 
      コスモス園は好きじゃないと言いつつ見てきた秋の風物詩、コスモス。というイメージからか、景観作物に指定されていて、補助金が出 … 
- PREV
- 10月
- NEXT
- 賃貸管理の意外な苦労 ~仲介業者との付き合い編~



