2月
一月末から寒い日が続きましたが体調を崩されていませんか?インフルエンザもまだ流行中ですので手洗いうがいを励行しましょう。さて平昌オリンピックも待ち遠しくなってきました。この冬はどんな感動とドラマが繰り広げられるのやら。
樹木はもう少し力を蓄えているといったところでしょうか、今の間に寒肥を済ませておくと啓蟄を過ぎ芽吹きを助けるサプリメントになるのでは。お庭の管理やレンタル植物のお問い合わせお待ち致しております。
写真は街路樹も暫く冬眠といったところですね。 あっそろそろ節分柊モクセイに鰯の頭って行事も バレンタインに確定申告にと2月もあっという間に逃げていくのやら。
スタッフY
関連記事
-  
              
- 
      花心:《すぐに散ってしまうところから》移りやすい心。浮気心。じゃなくて・・・小さな頃絵をよく書いた、見てきた等の理由で、大きくなってからもそのセンスがあるこ … 
-  
              
- 
      10万円のババ抜きマンションと10億円のタワーマンションで思うことバブルの頃、特にスキー客用に開発されたリゾートマンションで価格が暴落しています。 … 
-  
              
- 
      信用は長年の積み重ね、お金では買えない借り換えをすることにしましたと元の銀行に言うと、営業担当からその上司から支店長か … 
-  
              
- 
      「サクラまつなら、栗ごはん」「たぶん、あぶなかしい過ぎる」主な陽樹、陰樹の覚え方です。陽樹とは、光補償点が高い樹木のことですが、要は明るい … 
-  
              
- 
      うめきたガーデンを辛口評価ザ・一年草花壇。近々冬仕様に植え替えですね~ メインの滝。期待が大きかっただけに … 
-  
              
- 
      ひと夏 3ケ月で終わった水遣りバイトのお話しあちらこちらに賃貸物件があり、それぞれに植栽もあります。剪定などは年1,2回のこ … 
-  
              
- 
      トラックを1台買い替えることにした。一括査定にはビックリさせられた。ずーと以前からトラック3台体制なのですが、その内訳は数年前から軽トラが2台で、約 … 
-  
              
- 
      「餅は餅屋」面倒なことはプロに任せるのが一番!器用に何でも自分でやってしまわれる人は尊敬します。私がそうだったとは言いませんが … 
-  
              
- 
      大同生命江坂ビルのアトリウム植栽がすごいと思う理由新御堂筋沿い、江坂駅前にガラス貼りの大同生命江坂ビルがあります。そこの1,2階 … 
-  
              
- 
      桜と水辺で思ったこと会社にある桜の並木は花吹雪となり、あたり一面花びらたらけにしてくれています。そ … 


