観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

賃貸管理の意外な苦労 ~仲介業者との付き合い編~

   

なんでも長年やっていると、信頼関係が築かれてきます。会社対会社で始まった付き合いも、人対人になってきます。そうすると、もちろんありがたい話しも増えてくるのですが、逆に断りにくくてそれがネックになることもあります。その壁を通り越して、逆の立場を理解してもらえるようにまでなれば本物なんでしょうけど。

普段の管理は外部に頼まず自分でできるとしても、入居募集はやはり仲介業者に頼まなければなりません。賃貸の募集では、売買ほど厳密に「一般」か「専任」かと言われることはないのですが、そのあたり、きちんとされる業者もあれば何となくされる業者もあります。私のまわりでは何となくのパターンが多いです。

基本的に「専任」だと力を入れてやってくれるので、そこに任せて大丈夫と思えば専任にしてしまえばいいのです。しかしそうすると間口が狭くなり、他の業者のお客さんには情報が流れないこともあります。かと言って広く情報を流してもらえるであろう「一般」だと、どの業者もやはり自分所の専任物件、管理物件から案内するだろうから、後回しにされる可能性が高いです。

最初ひいきしている会社、ひいきしている人の専任を選んでも、なかなか入居付けしてもらえないときには、一般に切り替える決断も必要です。さらにはライバル会社にお願いしに行くことも躊躇していたらダメです。仲介業者は何千何万とある仲介物件の1つ、それを決めなくても直接損はなし。しかしこっちは苦労して入手した10個20個の1つ、早く決めてもらわなければ、空室のままでは、当てにしている家賃は永遠に入ってきません。大家と仲介業者では全然緊迫度が違います。

その辺の自覚は必要だろうし、状況に応じたかじ取りは、自分でしていくしかないのです。

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

蕎麦は冷たいのに限る、油性ペンキ塗りは晴れた日に限る

昨日は日曜だったけどちょい用で京都へ行って、その後大津をまわって帰ってきました。 …

9月、新学期

9月に入り、最近夕暮れが早くなり鈴虫の音色がすがすがしい時期です。リオデジャネイ …

関西で1日だけ外人を案内するとしたら、奈良がオススメ

奈良市は京都市と比べてこじんまりとしていて、1日で名所をまわれてしまいます。外人 …

たまたま見かけた案山子~今どきのかかし事情

たまたま通りがかりで見かけた案山子です。案山子って奇妙な字だなぁって思ってたけど …

観葉植物には年輪がないからダメだけど・・・

熱帯系の観葉植物には年輪がありません。そもそも年輪とは、夏や冬といった季節がある …

セリが卸になって、卸が小売り店になって、小売り店は、、

うちの仕入れの大半は豊中市の市場、大阪植物取引所です。と言っても実際に利用するの …

秋~冬 門松や松竹梅など早めのお問合せを

昨日衆議院議員選挙も終了しました。皆さん投票されましたでしょうか? 当選落選はあ …

「淀川、阪急、衛星都市」地理教師の息子として、茨木市の話しでも②

 1978年4月、淀川右岸の低湿地帯のほぼ中央、茨木市島地区に大阪北部中央卸売市 …

観光都市世界ランキング1位の京都、大阪人から見た勝手な意見と感想

四条通り 片側2車線の道を1車線にして歩道を広げる、画期的なことですね! 2車線 …

バラの木に付いているアレとは

「バラの木に付いているアレ何ですか?」と立て続けに聞かれました。以前の記事で紹介 …