久々の大型物件、最大の課題は「ふれ愛」をどうするか
ちょうど1年前にネットに掲載され、おっ!と思ってすぐに見に行って買付を出した物件。しかしすでに買付が入っているということで買えませんでした。それがここにきて、意外なルートから「いい物件があるけど買いませんか~」と話がまわってきました。先に買われた方も利益を乗せて売る訳で、気分的には損した感じですが、それでもいいと思えたのでした。
もうすぐ築30年となりますが、綺麗に保たれています。独特のタイル、2DKという無難な間取り、満室運営でそこそこの利回り、静かな環境、阪急の駅も徒歩圏、周りに高い建物のない存在感、そして角地でゆったりとした広い土地。
もちろん、エントランス前の植栽は何とかしたいと思いますが、それより気になったのはこの無駄に広くて殺風景なエントランス。
そしてもっと気になるのがこのマンションの名前「ふれ愛マンション〇〇」
もうこの名前で定着しているし、今更変えるのはどうなんだろう
いや~ でも「ふれ愛」・・・(-_-;)・・・
関連記事
-
-
コルディリネ、ワシントンヤシ、ココスヤシ、そしてヒイラギナンテン
昨日は涼樹園さんと高木の植え付け作業でした。クレーンで最大限伸ばせる所まで運ん …
-
-
松沢池対岸で戸建賃貸の工事が始まりました
いよいよ戸建賃貸の工事が始まりました。 紆余曲折あって、集合住宅を諦め普通の戸建 …
-
-
利回りに惹かれて、ただ儲けたいと思うこともある
収益物件を物色するにあたって、「利回りよりも資産価値、古いのよりは新しいの、そし …
-
-
ロイヤルステージ北春日丘ができるかも -2
以前に一度ご紹介させていただきました「ロイヤルステージ北春日丘ができるかも」とい …
-
-
茨木市 水辺の新築戸建て 賃貸売買同時募集中です!
賃貸は竣工前から募集していて、竣工後は売買でも募集を始めたけどまだ決まってません …
-
-
茨木市南部のファミリー向け賃貸マンション「彩悠館」
<3/9更新> ・1月末、303号は入居済になりました。 ・2月末、5Fの3LD …
-
-
今春の退去者続出から徐々に立て直し、山の家も決まった!
賃貸経営をしていてつくづく思うのは、入れ替わりのたびにリフォームが発生しお金がか …
-
-
次のターゲットは銀閣寺近く、哲学の道 疎水沿いのアパート
おっ!という物件はいきなり現れます^^ 京都、哲学の道沿いで格安アパートが売りに …
-
-
ワンルーム賃貸×観葉植物 コラボ企画
一度やってみたかった 賃貸×観葉 コラボ!(^^)! どうですコレ? ただで付い …
-
-
うちの物件、サムシングフラワー
花があったら手間がかかるのに、ないと寂しいから何か置く。うちの物件はほとんどそん …
- PREV
- 木陰の植物置き場の一長一短 ~藤棚のあゆみ~
- NEXT
- 咲いた 咲いた アガパンサスの花が♪