観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

咲いた 咲いた アガパンサスの花が♪

      2017/07/04

数年前に植えてから、毎年少しずつ株を大きくし、花も増やして咲いてくれるアガパンサス。日陰だからか他で見かけるのより少し遅いですが、ようやく咲いてきました!

放っておいても時期がきたら咲いてくれる、宿根草の醍醐味ですね。

(10日ほど前の様子)

 

(5日ほど前の様子)

 

 

(今朝のようす)

まだほとんどつぼみで、咲いてはないか~

でもこの位のときがいちばん綺麗かも

 

<7/4更新>

(4日後)

日本の風土にめっきり定着していますが、

南アフリカ原産の花だったんですね~

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - ガーデニング, 庭・植栽 ,

  関連記事

観葉植物に咲いた花は切る?切らない?

観葉植物の中には花を咲かせる種類もあります。一般的に、株が弱るから花は切った方が …

春日丘のGardenも春真っ盛り

急傾斜部分に植えた宿根草類は新芽を出し定着してきました。これで表土流出の心配もほ …

不要になった鉢物植物引取ります。(有料/無料)

<2017.10.16更新> 最近問い合わせといえば処分話しばかりで …

シュロチクの教訓~水切れしても後でたっぷり水をあげたら元に戻る植物と戻らない植物~

今年もまた去年と同じ失敗をしてしまいました。シュロチクの水枯れです。月2回メンテ …

奈良・学園前プロジェクト その後-1

以前の記事 奈良・学園前プロジェクト始動 続きです。 昨日の様子です。基礎工事が …

花壇や大型プランターで、宿根草は抜かずに隠しておくテクニック

また春の植替えシーズンがやってきました。教科書的には、「プランターに植わってた植 …

暖冬が故に

今年は暖冬で、大阪では氷点下になるような日もなかったから、多肉ガーデンの傷みはほ …

保育園のエントランスが可愛くなりました(∩´∀`)∩

こんにちは(^-^) アルファウィンの田中です。 すっかり春になり桜も満開で春本 …

ラコリーナ近江八幡は一見の価値あり、他にも見所満載

近江八幡市中心部の日牟禮ヴィレッジへはよく行きました。そう、バームクーヘンで有名 …

花の植え替えが面倒になったら一年草はやめて宿根草を植えよう

いつもいつも、よくあれだけの花を飾るなぁと感心させられる家を見かけることがありま …