コスモス園は好きじゃないと言いつつ見てきた
秋の風物詩、コスモス。というイメージからか、景観作物に指定されていて、補助金が出る。米の生産調整にだったら、大豆を植えれば食糧や飼料になるのに、とひねくれた考えをめぐらせてしまう。あるいは何かの集客のために利用される。しかし花に罪はない。そこに咲いているのなら見に行こう。
関連記事
-  
              
- 
      師走今日から師走を迎えました。なにかと忙しくなるこの時期は、体調管理にも十分注意した … 
-  
              
- 
      夏本番暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 弊社も対策を行いながら業務を行っ … 
-  
              
- 
      大阪モノレールは南へ、地下鉄御堂筋線は北へ地下鉄御堂筋線の箕面市への延伸に続き、大阪モノレールの東大阪市への延伸もほぼ決ま … 
-  
              
- 
      舟屋で有名な伊根と周辺のオススメスポット伊根といえばこの景色。 舟屋は伊根湾の海面にせり出して建築されていて、1階に船揚 … 
-  
              
- 
      ☆sato ☆あけまして☆遅ればせながら あけましておめでとうございます☆☆🎍dz … 
-  
              
- 
      11月先月は2週続けて週末に台風が通過して行きました。被害に会われた方にお見舞い申し上 … 
-  
              
- 
      ロイヤルステージ南春日丘で亀の産卵を見た昨日、ロイヤルステージ南春日丘で庭園部分の階段をどうするかとか、残りの植栽をど … 
-  
              
- 
      温室のまわりにハグロトンボ舞う二匹います 三匹います メスは黒 オスは青 あまり意識してなかったけど、先日来ら … 
-  
              
- 
      大津市 柳が崎湖畔公園のイングリッシュガーデンに行ってきたびわ湖大津館に隣接する約5,900㎡のイングリッシュガーデンでは、バラを中心とし … 
-  
              
- 
      秋~冬 門松や松竹梅など早めのお問合せを昨日衆議院議員選挙も終了しました。皆さん投票されましたでしょうか? 当選落選はあ … 
- PREV
- 茨木市でペット可の築浅ワンルーム、アルファヴィラネクスト
- NEXT
- 観葉植物の冬支度


