☆sato⑧ 世界遺産 比叡山へ☆
2018/09/25
先週の台風が去りまた、残暑が続く毎日ですね~🌀☀
毎日クーラー漬けで体がだるいけど消すわけにもいかず・・・
事務所のクーラーもフル回転デス。。
週末は比叡山延暦寺に連れてもらいました♬
普段は車生活なんですが電車に乗って🚃🚃🚃~~~小旅行気分♬
北浜から京阪電車のプレミアムカーは+500円でとっても快適🎶✨
電車を乗り継ぎ🚠ケーブルカーに乗りロープウェイに乗り・・比叡山山頂付近に到着デス♬
比叡山延暦寺は大きく東塔・西塔・横川と三つのエリアからなり
約150の堂塔の総称だということを知り1200年以上に渡る歴史を感じてきました!☆
広い敷地の中、シャトルバスで移動して色々なお堂を観てまわりました。
その中でも重要文化財に指定されている釈迦堂で子供に写経を体験させてきました✒
習字を習ってますが、緊張する!と言いながらも黙々と筆をはしらせてました。
普段とは違う何かを感じ今後の経験に生かせればいいなぁと・・・✨
それから国宝殿にいき、沢山のお釈迦様や菩薩像を見学してきました。
伝教大師は『国宝』とは物ではなく、人の心で延暦寺の文化財を通じ『こころ』を見直す場となることを願う・・・
なるほどなるほど・・・最後に開運の鐘を鳴らしてきました。
一打50円・・・・☺ゴーン(-_-)!
そんな週末~~satoでした^^
関連記事
-
-
宇治市植物公園に行ってきた
平成8年10月、宇治市植物公園は、宇治市の南西部、山城総合運動公園(太陽が丘)と …
-
-
次の狙いは都市化の迫る田んぼ、ささやかなかたき討ち!?
検索しててたまたま見つけた近くの田んぼ。これは滅多に出ない希少物件です。農家は普 …
-
-
剪定、雨で2回続けて延期、ご迷惑をおかけしております(-_-;)
たまにご依頼をいただく剪定仕事。うちのメインはやはり貸鉢なので、その合間、合間に …
-
-
☆sato ☆あけまして☆
遅ればせながら あけましておめでとうございます☆☆🎍dz …
-
-
冬場は落葉樹の剪定適期です
剪定のご依頼をいただくのは、枝や葉がボーボー、草もボーボーで鬱陶しくなった夏場に …
-
-
軽トラのアレが地下道の壁に激突して、さてどうしよう
軽トラが車検で、車屋の人が取りに来られました。すぐに電話がかかってきて、「地下道 …
-
-
奈良・学園前プロジェクト始動!
以前、茨木市南春日丘の新築でお世話になりました建築家の島隆男さんより、新規植栽案 …
-
-
初めまして^^事務員のsatoです☆
4月に入り桜も満開を過ぎチラチラ葉桜になってきましたね🌸 …
-
-
Googleストリートビューで見かけた自分
お客さんのホームページを見ていたら、ストリートビューが表示されていて、そこにうち …
-
-
いよいよ春本番
4月になり新年度がスタートしました。選抜高校野球は、大阪同士の対決でした。プロ野 …
- PREV
- 茨木市の市制70周年を祝う写真集が出版されました
- NEXT
- 9月