観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

日本アニマルトラストさんの活動にエール

   

先日、阪急茨木市駅付近を歩いていたらビラが配られていました。普段は取らないのですが、何か気配を感じて?いただくことに。聞き覚えのある名前「日本アニマルトラスト」さんのものでした。

能勢の山中にある動物の孤児院なのですが、昔、動物を引き取るわけでもなく興味本位で見に行って、痛烈に反省させられたのを思い出しました。こういう所で無責任な飼い主が見放したペット達を献身的に世話されている人もいるのだと。いろいろな協力方法があるので、自分には何ができるか考えさせていただくことにしました。

活動趣旨には賛同する、しかし実際問題そんな時間もないといったものには気持ちばかりですが協力することにしています。以前から「自然の権利」基金 と「大阪自然環境保全協会」には協力会員的な所属をしてます。園芸関係、不動産関係、地元の商工会といった団体には全く所属していないのに・・・

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

豊中市で 観測史上最大風速を記録した台風21号の爪跡

ようやく台風が去りました。近畿は直撃を免れて助かったと思っていたのですが、意外な …

植物を育てている植木鉢の土が減る理由と対処法

昔、植物は土を食べて大きく育つと考えられていました。それは誤りと言ったのが、ヤナ …

琵琶湖の離島、沖島へ行ってきた

近江八幡市の対岸から1.5kmの沖合に浮かぶ琵琶湖最大の島。日本でただ一つ湖に人 …

神戸国際会館屋上の SORA Garden へ行ってきた

言わずと知れた西畠清順氏がプロデュースした庭園です。前々から行ってみたいと思って …

ひとりごと

今、コロナウィルスで大変な時だから、仕方ない。過去には大震災で大変な時だから、仕 …

京都 東寺前の九条通で話題となった ど根性キャベツ

テレビのニュースでも取り上げられていたど根性キャベツ。車からもすぐにわかったので …

茨木市民さくらまつり ガーデニングアート

毎年恒例の茨木市民さくらまつり。その催しの一つに小庭園の展示があります。今年は去 …

タイトルだけで即買いした「眺めのいい店」待望のシリーズ化?

約1年前に、本屋さんで目についた瞬間に即買いした「京都&滋賀 眺めのいい店」。眺 …

この秋

秋の彼岸も過ぎ肌寒く思う日も多くなってきました。早いもので10月になりました。コ …

うちの最寄り駅「沢良宜」って

彩都線ができるまでは、大阪モノレールでいちばん乗降客数の少ない駅だったけど、今は …