観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

日本アニマルトラストさんの活動にエール

   

先日、阪急茨木市駅付近を歩いていたらビラが配られていました。普段は取らないのですが、何か気配を感じて?いただくことに。聞き覚えのある名前「日本アニマルトラスト」さんのものでした。

能勢の山中にある動物の孤児院なのですが、昔、動物を引き取るわけでもなく興味本位で見に行って、痛烈に反省させられたのを思い出しました。こういう所で無責任な飼い主が見放したペット達を献身的に世話されている人もいるのだと。いろいろな協力方法があるので、自分には何ができるか考えさせていただくことにしました。

活動趣旨には賛同する、しかし実際問題そんな時間もないといったものには気持ちばかりですが協力することにしています。以前から「自然の権利」基金 と「大阪自然環境保全協会」には協力会員的な所属をしてます。園芸関係、不動産関係、地元の商工会といった団体には全く所属していないのに・・・

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

10月

先月に引き続き関東地方でも台風により被害が発生致しました。被害に遭われた方にお見 …

賃貸管理の意外な苦労 ~無断駐車編~

言っても聞かない人は何度言っても、貼り紙をしても聞いてくれないことが多いです。私 …

青葉若葉の候、

先月は、秋篠宮眞子様の婚約へと、清々しい話題も記憶に新しいところです。6月になり …

リゾートマンションを否定するようなことを言っといて、自ら所有し休日を過ごす矛盾

多かれ少なかれ、別荘への憧れは皆さんありますよね(?) 以前に、リゾートマンショ …

北陸新幹線の敦賀以西ルート決定は結局京都止まりを意味する?

北陸新幹線の敦賀以西ルートがなかなか決まらず、長年議論されてきました。ここ数年よ …

品質と値段で揺れ動いた冷蔵庫とガーデンテーブルセット

ロイヤルステージ南春日丘のギャラリーに冷蔵庫を、共用部ウッドデッキにガーデンテー …

軽トラのアレが地下道の壁に激突して、さてどうしよう

軽トラが車検で、車屋の人が取りに来られました。すぐに電話がかかってきて、「地下道 …

茨木市民さくらまつり ガーデニングアート

毎年恒例の茨木市民さくらまつり。その催しの一つに小庭園の展示があります。今年は去 …

奈良・学園前プロジェクト始動!

以前、茨木市南春日丘の新築でお世話になりました建築家の島隆男さんより、新規植栽案 …

ROYAL STAGE 南春日丘 2年目の夏、軌跡と奇跡(誤算?)

この土地を入手するところから始まっているから、本当はもう3年以上なんです。しかし …