観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

日本アニマルトラストさんの活動にエール

   

先日、阪急茨木市駅付近を歩いていたらビラが配られていました。普段は取らないのですが、何か気配を感じて?いただくことに。聞き覚えのある名前「日本アニマルトラスト」さんのものでした。

能勢の山中にある動物の孤児院なのですが、昔、動物を引き取るわけでもなく興味本位で見に行って、痛烈に反省させられたのを思い出しました。こういう所で無責任な飼い主が見放したペット達を献身的に世話されている人もいるのだと。いろいろな協力方法があるので、自分には何ができるか考えさせていただくことにしました。

活動趣旨には賛同する、しかし実際問題そんな時間もないといったものには気持ちばかりですが協力することにしています。以前から「自然の権利」基金 と「大阪自然環境保全協会」には協力会員的な所属をしてます。園芸関係、不動産関係、地元の商工会といった団体には全く所属していないのに・・・

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

バラの木に付いているアレとは

「バラの木に付いているアレ何ですか?」と立て続けに聞かれました。以前の記事で紹介 …

収穫の秋

すっかり夕暮れが早くなり気がつけばもう10月なんですね。皆さん秋は満喫出来ていま …

ほとんどの観葉植物が買取りできない訳

相変わらず、鉢物植物の処分依頼が頻繁に入ってきます。もう「売らないで!」って叫び …

ロイヤルステージ北春日丘ができるかも -2

以前に一度ご紹介させていただきました「ロイヤルステージ北春日丘ができるかも」とい …

淡路夢舞台へ行ってきました

 「淡路花博2105・花みどりフェア」も昨日で最終日ということで行ってきました。 …

リゾートマンションを否定するようなことを言っといて、自ら所有し休日を過ごす矛盾

多かれ少なかれ、別荘への憧れは皆さんありますよね(?) 以前に、リゾートマンショ …

東大阪、石切温泉 ホテルセイリュウで休息

昨日、北摂では朝から雪が積もってたけど、せっかく冬用タイヤを付けてるのだからと外 …

強引な営業で注文するのは嫌だったけど悪くはなかったので・・・

勝手に会社の刻印を入れたボールペンが送られてきて、こんなんどうですか?と。せっか …

大津市 柳が崎湖畔公園のイングリッシュガーデンに行ってきた

びわ湖大津館に隣接する約5,900㎡のイングリッシュガーデンでは、バラを中心とし …

六甲山の麓、弓削牧場でのんびり

裏六甲の箕谷から少し上ったところにある弓削牧場。自家製の本格的なチーズ料理をいた …

S