観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

京都城南宮の庭

   

枝垂れ梅を見に行ったのですが、ほぼ咲き終わりでした。でも椿は見頃で、趣の異なる他の庭もなかなか見ごたえのあるものでした。京都南インターを下りてすぐのこんなところにあったのに、今まで見過ごしていた所でした。

1457862628165

ここの庭を作ったのは中根金作という人で、次のように紹介されていました。

昭和の小堀遠州と讃えられ、配石の素早い天才造園家、中根金作(1917~1995)は、金閣寺・天龍寺など京都の古庭園の調査・保護・修理に始まり、国内外に300もの庭園を作った偉大な芸術家です。
城南宮「楽水苑」の「室町の庭」と「桃山の庭」が、氏が造園家として最初に手掛けた庭園で、その後「平安の庭」、「春の山」更に晩年の「城南離宮の庭」と、生涯をかけて城南宮の神苑の作庭に携わりました。

城南宮の庭

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 庭・植栽, 風景

  関連記事

ロイヤルステージ北春日丘ができるかも -2

以前に一度ご紹介させていただきました「ロイヤルステージ北春日丘ができるかも」とい …

賃貸管理の意外な苦労 ~仲介業者との付き合い編~

なんでも長年やっていると、信頼関係が築かれてきます。会社対会社で始まった付き合い …

大阪モノレールは南へ、地下鉄御堂筋線は北へ

地下鉄御堂筋線の箕面市への延伸に続き、大阪モノレールの東大阪市への延伸もほぼ決ま …

信用は長年の積み重ね、お金では買えない

借り換えをすることにしましたと元の銀行に言うと、営業担当からその上司から支店長か …

レッドヒル ヒーサーの森(目の保養にどうぞ~)

          &nbsp …

今だから笑える、アルファ・ウィン設立5年目頃の話し

不動産の賃貸と観葉植物レンタルは、ほぼ25年前の会社設立当初からやってました。そ …

2017門松・松竹梅の受付終了間近です!ご注文はお早めに

今年も締め切り間際のご案内になって申し訳ありません。 12/12(月)17:00 …

保育園のエントランスが可愛くなりました(∩´∀`)∩

こんにちは(^-^) アルファウィンの田中です。 すっかり春になり桜も満開で春本 …

比良ラーメン前、ドライガーデンのお手入れ

ラーメン屋オープンから間もなく2ケ月、店舗前植栽からは4ケ月になります。ドラガー …

青木ケ原樹海の植生からから学んだこと~GW富士五湖巡りのオマケ~

 青木ヶ原では、溶岩の流下から現在まで約1200年が経過しています。植物にとって …