観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

🌻【8月のお休み】7月剪定作業のあれこれ&畑で見つけた夏の恵み🍑🐝 

      2025/08/06

 

こんにちは、アルファウィンの田中です!(^▽^)

いよいよ8月が始まりましたね🌞💦

連日暑い日が続いておりますが、皆さま体調など崩されていませんか?

 

こちらアルファウィンでは、夏の暑さにも負けずに、お庭や植栽のお手入れに励んでおります✂️🌿

 

今回は、7月行った剪定作業の様子をお届けしつつ、

最後にはちょっとだけ、畑での自然とのふれあいエピソードもご紹介したいと思います🍃✨

 

 

✂️夏の剪定作業レポート🌿 〜さっぱり仕上げて風通しよく〜

この時期は植物たちがぐんぐん伸びる季節!🌱

放っておくとモサモサになり、お庭が重たく見えてしまうこともあるので、

定期的な剪定で、見た目も気分もスッキリ✨させていきます😊

まずは、毎月お伺いしているお客様宅のトネリコの木の剪定から🌳

「最近、木がこんもりしてて見た目もちょっと暑苦しい…💦」というお声をいただいたので、

風通しよくスッキリと剪定しました✂️✨

 

 

剪定前と比べるとかなり軽やかな印象になり、お庭全体が明るくなりましたよ♪😊

 

 

続いては、弊社が所有している不動産マンションの植栽です🏢🌿

ここでは毎年この時期にサツキとツゲを剪定しているのですが、

今年はちょっと様子が違っていて…👀💡

というのも、例年なら伸びてるはずのツゲが、今年はあまり伸びてこなかったんです😅💦

なので、ツゲの成長を少し待っていたのですが、

結局なかなか伸びる気配がなかったので、今回は先にサツキだけ剪定することにしました✂️

ツゲは現状でも形が整っているので、今回は無理に手を入れず、

サツキだけでも刈り込みことで、スキッと引き締まりました✨

 

 

 

建物の外観ともマッチして、涼やかな印象になったと思います🏠🌼

 

 

さらにもう1件、毎月管理させていただいているお客様のリッピアの剪定も行いました🌿

こちらは駐車場沿いにリピアがびっしりと茂っていて、

特にこの季節は伸びるのが早く、かなりボリュームが出てきます🚗💨

今回はいつもより少し短めにカット✂️して、ボサボサ感を解消✨

 

リピアは強健な植物なので、短くしてもすぐに元通り。安心して刈り込めるのがありがたいですね♪

 

 

 

🍑自然の恵みと出会い✨ 〜スモモとオニヤンマの夏〜

 

さて、ここからはちょっとだけ番外編🤭

私が個人的に借りている亀岡の畑でのお話です🌾

今年は少しだけ夏野菜を育てているのですが(ミニトマトや紫蘇 きゅうり など、、)

畑仕事も終わり、さぁ帰ろうかな、、と思ってフッと目の前の木を見たら、

 

な、な、ななんと!! 実がなってるではありませんか!!(゚д゚)!

 

 

こちらは何年も前から植わっているスモモの木で去年も実がたくさん付いていたのですが、いつの間にか

全部なくなっていたのです(;・∀・)、、が!!  今年はたくさん実がなっていました!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

 

まだ少し青いのもありましたが、取ってしまって追熟させてもOK👍

すでに木の上で熟しているのもあり、無農薬なのでそのまま ガブリと食べました( *´艸`)

普段わざわざスーパーで買わないので、自然に実ったなったこんな美味しいのが食べれるのは幸せです(∩´∀`)∩♡

 

(一週間追熟したらこんなに綺麗な赤に!!アントシアニンが取れそうですね)

 

 

そして、もう一つ驚きの出来事が…!

畑の小屋にいたところ、なんとオニヤンマが目の前に飛んできて、そのまま柱にピタッと着地

しかも、まったく逃げる様子がなくて、**至近距離でじ〜っと観察できたんです!**😳

 

こんな大きくて立派なトンボを、こんなに近くで見たのは初めてかもしれません👀✨

なかなか都会では出会えない生き物にふれると、

「ああ、やっぱり自然ってすごいな〜」と、ちょっと感動してしまいます😊💚

 

そんなわけで今月も剪定に畑にと、汗だくになりながらも楽しく動き回っておりました😊🌿✨

 

 

 

【お盆休みのお知らせ】

 

そしてお知らせですが、アルファウィンは8月13日(火)〜17日(日)まで、お盆休みをいただきます。

お問い合わせのお返事などは休み明けになります。何卒ご了承くださいませ🙇‍♂️🌻

 

暑さも本番ですが、みなさまもどうぞ体調に気をつけて、良い夏をお過ごしくださいね🌞🍉🎐

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - お知らせ・ご案内, ガーデニング , , , , , , , ,

  関連記事

世界の熱帯植物が集まる展示即売イベント「BORDER BREAK」のご案内

雑誌BRUTUS特別編集 珍奇植物/総まとめ に紹介されていました。 今年で4回 …

石で腰がぁぁぁ

要らないから持って帰ってと言われた石。 3回に分けて運び、とりあえず駐車場周りに …

ワンルーム賃貸×観葉植物 コラボ企画

一度やってみたかった 賃貸×観葉 コラボ!(^^)! どうですコレ? ただで付い …

年末年始 休業のご案内

毎度格別のご愛顧を賜りありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記期間を休業とさ …

10月

秋本番行楽シーズンを迎えました。みなさんあちらこちらとお出かけされている事だと思 …

GW

春の勲章褒賞の受賞者も発表され新緑と風薫る5月を迎えました。ゴールデンウィークに …

4月 新年度

月曜日の新年度となりました。まもなく、新しい元号が発表される見通しです。 桜も& …

観葉植物もプランターもくるくる回しちゃえ

1ケ月に一回お伺いさせていただくお客さんのプランター花のお手入れでは、傷み具合に …

保育園のエントランスが可愛くなりました(∩´∀`)∩

こんにちは(^-^) アルファウィンの田中です。 すっかり春になり桜も満開で春本 …

ロックガーデン、ドライガーデン用のユッカ、アガベ、コルディリネなど続々入荷!

最近人気のロックガーデン、ドライガーデン。エキゾチックな感じであまり手間もかから …