観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

感動のしらす丼

   

大阪の南の端、岬町の先、和歌山に入ってすぐの加太。噂には聞いていた店、満幸商店でしらす丼を食べてきました。

O

普段は食べ物そのものの写真は撮らない主義? ですが、今回は思わず撮ってしまいました。周りを見渡せば他のメニューもおいしそうで、ぜひまた来たいと思いました。目の前が海、淡嶋神社の参道というのもよかったです。

 

O

実は、本当の目的はこっち。1780万の家が、期間限定で999万!モノレールで海まで降りていける!!というのをネットで見て。問い合わせをした業者の方ではなく、別荘の管理人さんが案内してくれて、とても丁寧に説明してくれました。地盤のこと、雨漏りのこと、修復履歴のことなど。なるほど、実際に見てみて納得、断念です。

O

ついでに他の家も案内してくれました。結構売り出し中の土地や家があるようです。別荘って使わなくなったら痛むばっかりで、結局嫌になって売ってしまうんでしょうね。それも買ったときよりうんと下げないと売れなくて、すんなり売れたらそれだけでいい方なんでしょうね。

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

夏本番

暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 弊社も対策を行いながら業務を行っ …

セイタカアワダチソウに立ち向かうススキの逆襲

一時、外来植物セイタカアワダチソウが問題になりました。しかし最近はあまり聞かれな …

☆sato⑧ 世界遺産 比叡山へ☆

先週の台風が去りまた、残暑が続く毎日ですね~🌀☀ 毎日クーラー漬 …

立地が悪くて人が来ないのは、田舎の箱物も、都会の公園も同じ

うちの会社近くの元茨木川緑地。中に入ってみれば結構いい公園なのに、いつもほとんど …

11月

気温も下がり涼しさより肌寒く思うようになりました。釣瓶落としの如く日暮れが早くな …

軽トラ その後

ここ約一ケ月、幌のなくなった軽トラに、これから幌を付ける新軽トラに、車屋に借りた …

sato②☆神戸へ行ってきました☆

こんにちは。 今日は晴れ時々曇り空です⛅ 事務所の窓際から見えるカリンの木もユラ …

デスクトップ植物で、机に座りながら気分転換はいかが~

最近誰かが考えた言葉なんでしょう。妙に響きがいいですね、デスクトップ植物。会社で …

小型船舶の免許更新に行ってきた

気が付けば1年以上前に期限を迎えていた小型船舶の免許。5年に一回更新なのですが、 …

ROYAL STAGE 南春日丘 2年目の夏、軌跡と奇跡(誤算?)

この土地を入手するところから始まっているから、本当はもう3年以上なんです。しかし …