観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

真っ暗な部屋でもフェイクグリーンではなく、生きた観葉植物をお勧めするのか

   

新規のお見積り、ご提案をさせていただく機会がありました。新築の事務所内の、スタイリッシュで照明の暗い廊下部分でした。設計士さんはフェイクグリーンを予定されていたのですが、本物の観葉植物でもレンタルなら定期的なメンテナンスがセットで、痛んだ植物は適宜取替えしていくから、この環境でも綺麗な状態を保つことができますよとアピール。オーナーさんには、綺麗な状態を保つためにはある程度のメンテナンス費用が必要と理解していただいただけたと思っています。しかし月々の支払い金額はできるかぎり抑えたいように見受けられました。

後日、レンタルでも月額を抑えるために、鉢カバーなど資材類を最初にを購入していただいた場合のお見積もりと、フェイクグリーン(これはレンタルの意味がないので)販売の見積もりも持参することになりました。

本物の植物を広めていきたい者の立場からすると、フェイクグリーンは敵。しかしフェイクグリーンの質感が進化して良くなってきているのも事実。正直、植物の痛みの早い暗い部屋に関したら、何年も持つ植物を数ヶ月で、何ヶ月も持つ植物を数週間でダメにしてしまう真っ暗な部屋まで生きた植物をお勧めていいものかと葛藤があるのも事実です。でもそこは腕の見せ所で、いかにダメージが少ないように耐陰性のある植物を中心に本物の観葉植物で飾っていくか、交換の手間を惜しまず完全に痛む前に交換していくか、といったところでしょう。あっ、そういう環境に置くとわかっていて本物の観葉植物販売は絶対にお勧めしないですよ。

フェイクグリーンが進化してきたとはいっても、明るい環境では絶対本物を使うべきですね。特に直射日光が当たる屋外などはやはり光で劣化してしまいますし、せっかく生きた植物を使える環境で、最初の見た目やとりあえずの費用だけでそれを使うのは論外と思っています。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

造花?

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 観葉植物 , ,

  関連記事

陶器鉢に直植えされた観葉植物を斬る

最近よく、陶器鉢に直植えされたオーガスタやアルテシーマなどの観葉植物を見かけます …

オフィスを軽く仕切るには、観葉植物を使ったこんな方法も!

オフィスやお店などで軽く目隠しをしたいとき、ちょっと仕切りをしたいとき、間仕切り …

sato③事務所の草花たちパート1☆

こんにちわ^^satoです☆ 今日はすがすがしい日ですね~。 町のあちこちではハ …

室内は明るいようでも暗い、それでも観葉植物は種類によって大丈夫です!

 観葉植物の中でも、ドラセナの青ワーネッキーやサトイモ科のパンドラなどは耐陰性が …

花も観葉植物も、名前なんか知らなくても大丈夫、何でも慣れですから

花も観葉植物も、いくら本を読んで勉強しても育てられるものではありません。百聞は一 …

デスクトップ植物で、机に座りながら気分転換はいかが~

最近誰かが考えた言葉なんでしょう。妙に響きがいいですね、デスクトップ植物。会社で …

カポックは寒さには強いが暑さには弱い ~暑さに強い観葉植物とは~

観葉植物の耐寒性についてはよく言われるところですが、耐暑性(?)についてはほとん …

レンタルグリーン、京都・大津方面 営業エリア大幅拡充

今まで京都山科辺りまでだった弊社の営業エリアですが、一気に大津市全域を加えます! …

観葉植物のリサイクル !?

観葉植物の仕事を始めて30年。最初は名前も性質も水遣りの仕方も何もわからないとこ …

お花ではないんだけどお花のような華やかさ

こんにちは(^-^) アルファウィンの田中です。 昨日は森ノ宮のお客様のところに …