タイトルだけで即買いした「眺めのいい店」待望のシリーズ化?
約1年前に、本屋さんで目についた瞬間に即買いした「京都&滋賀 眺めのいい店」。眺め重視派(?)には待望の一冊でした。
知っている店もちらほらとあり、知らなくて新たに行く店も有り。マイベストは、滋賀県近江八幡市の シャーレ水ケ浜 。ロケーションと手作り感が堪りません!琵琶湖へも下りていけます。水鳥もいます。
京都の月刊誌リーフを出版されている京都の会社なので、これで終わりと思っていました。ところが最近、またまた本屋さんで発見、「大阪版」と「神戸・淡路島版」。もちろん即買い!少し前の記事で紹介させていただきました、大阪府池田市のGULIGULIはこの本で知ったのでした。
つい先日は、大阪府堺市の パンゲア へ行ってきました。外観はただの古びた倉庫ですから(写真撮り忘れのため画像は他からいただきました)、本に載ってなかったら行ってませんよね。恐るべし本の威力。反対側は海に面したデッキになっていて、海風が気持ちよかったです!
向こう1,2年は行く所選びに困ることはなさそうです^^
関連記事
-
-
信用は長年の積み重ね、お金では買えない
借り換えをすることにしましたと元の銀行に言うと、営業担当からその上司から支店長か …
-
-
同業他社よりお安く提供できる理由 ~25周年を振り返って~
昨日、「レンタル植物の値段が他社より安いみたいですが、ホームページに書かれている …
-
-
10月
先月に引き続き関東地方でも台風により被害が発生致しました。被害に遭われた方にお見 …
-
-
セイタカアワダチソウに立ち向かうススキの逆襲
一時、外来植物セイタカアワダチソウが問題になりました。しかし最近はあまり聞かれな …
-
-
管理できない竹やぶは伐採せず放置するのが楽
長年放置してきた亀岡 山の家 隣接地の竹やぶの伐採をしました。なぜ今まで放置して …
-
-
10月
再び台風が襲来しました。被害はありませんでしたか?前回の台風からまだ一月たらず街 …
-
-
感動のしらす丼
大阪の南の端、岬町の先、和歌山に入ってすぐの加太。噂には聞いていた店、満幸商店で …
-
-
sato⑤事務所の草花たちパート3☆
こんにちわっsatoです^^☆ 大雨からの晴天☀続きで暑いっ!💦 …
-
-
ハロウィーンからクリスマス、正月へ
プロ野球日本シリーズも終わりハロウィーンも間もなく終わり、明日から11月ですね。 …
-
-
三都物語の三都は大阪、京都、奈良?
JR西日本の観光キャンペーンの一環で、1992年に谷村新司さんの歌曲「三都物語」 …
- PREV
- 安威川ダム工事事務所に行ってきた
- NEXT
- 彼岸花には葉っぱはないのか?