最も手っ取り早く、インテリアの雰囲気を変えられるのは観葉植物かも
2018/05/12
昨日、枯れた観葉植物の引き取りにお伺いしたときに、「寂しくなるから何か植物を置きたいのですが・・・」と言われました。普通の事務所で、普通の明るさはありましたが、あまり広い部屋ではなく、風の循環がなく、何となく植物が傷みやすい環境であることはわかりました。「レンタルはどうですか?」と言ってみました。しかし「月々払うのはねぇ・・・購入はではませんか?」と。たまたま数本の大鉢を持ち合わせていたので見ていただいて、「コレかコレでしたら、そこそこは持ちますよ」と説明。「じゃあコレ!」早っ。購入にはなってしまいましたが、その場で決めていただけたのは何ともありがたいかぎりです。
下の写真は別のお客さん。間接光が入り、部屋も広くとても環境のいい所。観葉植物が変わっていく様子です。
↓
↓
家具や内装を変えるのは結構な手間でなかなかできません。しかし鉢植えの観葉植物ならさっと交換してイメージを変えられます。しかも定期レンタルは基本お任せノータッチ。値段も決して高くはなく、いいと思うのですがね^^
この場所では、だいぶ以前にインスタ投稿もしてました↓
関連記事
-  
              
- 
      日の当たらない室内で、和風な雰囲気に合う観葉植物の種類は観葉植物はそもそも熱帯系の物が多いため、色々な観葉植物を普通に飾れば南国風、トロ … 
-  
              
- 
      手入れしだいでエンドレスの木となる青ワーネ以前の記事 手間がかからず枯れにくい観葉植物の種類は何か-2 で書かせていただき … 
-  
              
- 
      師走今日から師走を迎えました。なにかと忙しくなるこの時期は、体調管理にも十分注意した … 
-  
              
- 
      草刈りとちょっと剪定、祝い花配達、観葉植物の撤去処分定期的な観葉植物メンテナンスの仕事は予めわかっていることなので、なるべく月初から … 
-  
              
- 
      夏のプランター花は秋が本番!こんにちは、アルファウィンです(^^)✨ 朝晩がすっ … 
-  
              
- 
      温室ボイラーの給水タンクを交換してもらった築20数年になるうちの温室。普通の建物だったら、外壁塗装をしたり何かとメンテナン … 
-  
              
- 
      「餅は餅屋」面倒なことはプロに任せるのが一番!器用に何でも自分でやってしまわれる人は尊敬します。私がそうだったとは言いませんが … 
-  
              
- 
      門松🎍注文受け付けしますこんにちは^_^ アルファウィンです。 早いもので2023年もあと1ヶ月ちょいで … 
-  
              
- 
      不要になった鉢物植物引き取ります-続編-本編、不要になった鉢物植物引き取ります。(有料/無料)と併せてご覧ください。 & … 
-  
              
- 
      高槻でオススメなアジア料理レストラン 熱帯食堂久々に弊社のお客さんご紹介です。大阪府高槻市の中心部、高槻町にあります熱帯食堂さ … 
- PREV
- sato④GW明けて・・・事務所の草花たちパート2☆
- NEXT
- sato⑤事務所の草花たちパート3☆




