観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

隕石でできたような穴を埋めて、庭を修復

   

我が家の庭です。

何かよくわからないけど、シダの中にぽっかりと丸い穴、空いてるでしょ。

実はここにキンカンが植わっていました。

そのキンカンは奈良学園前に旅立ち、さてどうしようかとしばらく考えていました。

しかし考えてもいいアイデアが沸く訳でもなく、元通りタマリュウを植えることにしました。

ちょうどタマリュウが余っていたし。

行き場のなかったサツキもついでに植えときました。

少し植えたばかりに雑草のようにはびこってしまったシダは思いきって撤去。

でも地下茎や根を完全に取るまではできず(せず)、どうせまた出てくるでしょうけど。

後に、もっと時間をかけて丁寧に根を取る作業をしておけばよかったと後悔することになるんだろうなぁ。

お金をもらってやる仕事ではないし、誰にも文句を言われないし、

自分所の庭となると、わかっていてもなかなかできない(-_-;)

 

もう実がいっぱい成ってて、移植時期としたら遅かっただろうけど、

キンカンちゃん、無事に育ってくれ~

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 庭・植栽

  関連記事

グリーンレンタルは個人宅でもお引き受けします!

観葉植物を借りたいと思って各社のホームページを見ますと大概企業向きですね。理由は …

☆★2月も終わり★☆

こんにちは^^ 寒さのピークも過ぎて新芽も出てきた今日この頃🌳& …

いよいよ春本番

4月になり新年度がスタートしました。選抜高校野球は、大阪同士の対決でした。プロ野 …

ハーブの代表格 ローズマリー は強健な性質の木です

ハーブが好きで、小さな鉢植えをちょこっとベランダや室内で育てている人からすれば信 …

淡路夢舞台へ行ってきました

 「淡路花博2105・花みどりフェア」も昨日で最終日ということで行ってきました。 …

今年もバラが満開です!

昨年も記事にさせていただきましました茨木東中条・パークホームズさんの中庭です。今 …

木陰の植物置き場の一長一短 ~藤棚のあゆみ~

会社を始める前から、ここには藤棚がありました。観葉植物を扱い温室が必要となったと …

今年も綺麗に咲きました!

茨木東中条パーク・ホームズさんの中庭植栽、ツルバラです。   この投稿 …

大型屋内緑化のメンテナンス、というか今回は修理 + 水耕樹木の話し

以前にご紹介させていただいたことのあります 大型屋内緑化 の一つ、大末建設高槻寮 …

ユニヴ・ライフ株式会社 創業20周年感謝の集い

昨日、標記の集いに参加してきました。ユニヴ・ライフさん はうちのお客さんであり、 …