観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

剪定、雨で2回続けて延期、ご迷惑をおかけしております(-_-;)

   

たまにご依頼をいただく剪定仕事。うちのメインはやはり貸鉢なので、その合間、合間に予定を入れていきます。うちだけで追いつかないときは応援も頼みます。しかし今週、火曜日が雨で今日土曜日に延期。しかしまた雨で延期。夏なら雨でも関係なくやってしまうのですが、さすがに寒くなってくると体のことも心配ですので。

順延なら、火曜がダメなら水曜日、土曜がダメなら翌月曜日だろ!ってなりますよね、普通。しかしその日はもう早くに別の予定を入れているので、そう簡単には動かせないのです。何軒かに1軒はその日に行くと連絡しているし、駐車場のかげんで1ケ月も前に申請書を出している所もあるのです。

申し訳ありません(-_-;)

 

屋外仕事は、天候に左右されるので大変だと、改めて思います。

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 庭・植栽

  関連記事

桜~新緑

新年度がスタートしました。生活が変わった方以前通りの方それぞれだと思います。桜の …

蒸し暑い日が続いていますが

蒸し暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか。ウイルス感染症が猛威をふるってい …

人工芝vs.本物の芝

敵を知り、己を知れば・・・という訳ではありませんが、マンションのルーフバルコニー …

建築ジャーナルに名前が載った、造園で(^^;

奈良学園前の建物が建築ジャーナルに掲載され、その造園工事をした会社として、名前を …

木陰の植物置き場の一長一短 ~藤棚のあゆみ~

会社を始める前から、ここには藤棚がありました。観葉植物を扱い温室が必要となったと …

バラの木に付いているアレとは

「バラの木に付いているアレ何ですか?」と立て続けに聞かれました。以前の記事で紹介 …

観葉植物には年輪がないからダメだけど・・・

熱帯系の観葉植物には年輪がありません。そもそも年輪とは、夏や冬といった季節がある …

「植物の声を聞く」試みのご紹介

植物の信号を音に変える試みが色々されているようです。 最近目についた中から3つを …

植栽工事~管理

久々の大がかりな植栽工事でした。 最初、水遣りが面倒でないよう、ユッカやセダムと …

猛暑日 お庭のお水やりについて

暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?☀( *¯ㅿ¯ …