保育園のエントランスが可愛くなりました(∩´∀`)∩
こんにちは(^-^)
アルファウィンの田中です。
すっかり春になり桜も満開で春本番ですね!
さて先日は高槻市にある 玉川橋保育園に花壇の植え込みに行ってきました(^.^)/
玉川橋保育園はアルファガーデンが始まったころからお取引いただいているお客様です。
この度、保育園の建て替えでリニューアルしたエントランス花壇に毎月の植栽管理のご依頼を頂きました(^^♪
before~
after~
玄関前が華やかになって園長先生もすごく喜んでくださいました(#^.^#)
保育園・店舗のエントランス・ケアサービスのエントランス・動物病院のエントランスなどなど
アルファウィンでは花壇やプランターの月管理もしております(^-^)
お花や植物を植えて綺麗にしたいけど管理が難しい、大変、、、
そんな時は是非アルファウィンにご相談ください(^^)/
詳しくはこちら→花壇・庭園管理|大阪の観葉植物レンタルなら、有限会社アルファ・ウィン (alphawin.co.jp)
最後に、、先日プライベートで行った 京阪電車 八幡駅 背割堤の桜の写真です。
綺麗でした~( *´艸`)
関連記事
-
-
形が悪くなった観葉植物のメンテナンス
今日は観葉植物が伸びて形が悪くなってしまった場合や、葉が傷んでしまったりと見た目 …
-
-
梅雨時は、剪定・切り戻しの適期です
湿度が高く蒸れもある梅雨時は草花の切り戻しをする適期です。春に植えたベゴニアや …
-
-
花壇、プランターの管理を引き継ぎさせていただきました
今までお花屋さんが管理されていた、花壇とプランターの管理仕事を引き継ぎさせていた …
-
-
鍵を渡す?渡さない? 替える?
夜のお店とかで、時間が合わないからとお店の鍵を預けてくださる方がいます。そうして …
-
-
植物好き、ロケーション重視派には堪らない池田巡り
大阪府池田市から兵庫県宝塚市にかけてのエリアは、古くからのサツキ等植木の産地で、 …
-
-
梅雨前
先月は、晴天の日や雨続きなど夏のリハーサルのような天候でした。6月に入りまもなく …
-
-
2023 お盆休みのご案内
8/13(日)~8/16(水)はお盆休みとさせていただきます。 休みの間にいただ …
-
-
6月
先月末30度近くまで気温が上昇そろそろ梅雨入りですね。食あたりや体調管理にも気を …
-
-
ハーブの代表格 ローズマリー は強健な性質の木です
ハーブが好きで、小さな鉢植えをちょこっとベランダや室内で育てている人からすれば信 …
-
-
苔庭の魅力と、失敗から学ぶ苔栽培のコツ
お寺などで見かける苔の庭はとても綺麗ですね。また苔玉等にして観賞するのも味があ …
- PREV
- 春本番
- NEXT
- これからだんだん忙しくなってきます( ̄∀ ̄)






