観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

コインパーキング始めました(安っ!)

      2017/12/18

ロイヤルステージ南春日丘の建物前スペースの話しです。ここは、事務所と納品・作業用の駐車スペースですと言ってもなかなか徹底されず、空いていたらよく駐車されました。それも大概決まった車で、しかも、きちんと斜めに収めてくれたら最大3台止められるところを、どかーんと真ん中に置かれて後の車が止められなかったりして苦労させられました。

今春から管理会社を通して、コインパーキングをすることを検討していました。しかしなかなか返事がなく、どうなっているのかと聞いたら、立地が悪くどこも前向きに検討してくれないとか。

このときに知ったのですが、今はコインパーキング、初期工事は全額業者が負担して設置、オーナーには予め決められた定額を毎月支払われるというシステムが主流のようです。その支払額が、いい所で2台で6000円とか7000円らしいのです。月極なら1台1万~1.2万が相場だから、2台なら2万~2.4万。この場所なら月極の方がかなり得ということになります。

しかし月極にしてしまうと、業者や自分たちまで行ったときに止められない。安くてもやはりコインパーキングにしたいと思っていました。管理会社からなかなか返事がない間に、自分でもコインパーキングの業者を当たってみました。1社目、確かに前向きな印象は受けませんでした。出しても3000円位?みたいな。しかし2社目、前向きに検討してくれました。最新式のナンバープレートを認証するシステムをやっている会社でした。しかも管理会社が探した業者よりもいい条件を提示してくれ、ここに決めました!

 

今日から始まった工事の様子です。ラインを引く場所や、看板の位置など、細かくリクエストに応じてくれました。そしていちばんありかたかったかったのは、派手な看板ではなかったことです。というか、「うちは看板にはあまりこだわっていません」と言われたので、できるだけおとなしい色の看板にしてもらいました。けばけばしくなるのは嫌でしたから^^

 

 

<以下12/18更新加筆>

 

できてきた~

料金設定はどうされてもこちらには関係のないことだけど、それにしても「シンプル」そして「安っ!」

 

 

 

 

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 物件ご紹介, 風景

  関連記事

わち山野草の森と、道の駅「和・なごみ・」

京都府京丹波町にあります、わち山野草の森。広い園内には様々な山野草が植えられてい …

「サクラまつなら、栗ごはん」「たぶん、あぶなかしい過ぎる」

主な陽樹、陰樹の覚え方です。陽樹とは、光補償点が高い樹木のことですが、要は明るい …

収穫の秋

すっかり夕暮れが早くなり気がつけばもう10月なんですね。皆さん秋は満喫出来ていま …

北陸新幹線の敦賀以西ルート決定は結局京都止まりを意味する?

北陸新幹線の敦賀以西ルートがなかなか決まらず、長年議論されてきました。ここ数年よ …

☆sato⑧ 世界遺産 比叡山へ☆

先週の台風が去りまた、残暑が続く毎日ですね~🌀☀ 毎日クーラー漬 …

南春日丘の池メンのいい部屋、空いてます!

ロイヤルステージ南春日丘の、松沢池にいちばん近い1Kの部屋が空いてます! You …

ポイントカードから顔認識決済まで~言い訳をするかしないか~

最近はコンビニや飲食店でもレジで「〇〇カードお持ちでないですか?」と聞かれます。 …

軽トラ その後

ここ約一ケ月、幌のなくなった軽トラに、これから幌を付ける新軽トラに、車屋に借りた …

スズメバチは秋が最も危険!というメールが届いたと思ったら・・・

夏の終わりから秋にかけてのこの時期は、スズメバチ被害のピークです。 近年は住宅街 …

区分所有マンションを売ったお金で海辺のアパートを買うことに

順次売り出していた区分所有マンションが少しずつ売れてきて、よし、これを元手にドカ …