話題沸騰!? イチゴの話し
白いイチゴが出た、一粒千円のイチゴが出た等、話題になることが多いイチゴ。高級イチゴのランキングが載っているサイトがありました。万を超えるのもあるようで、信じられません。
イチゴ狩りもあちらこちらで行われていて、人気がありますね。最近見かけるのは、地面から浮かせた状態で収穫できる水耕栽培がほとんどです。しかし昔ながらの地植えでされている所もありますし、家庭でも普通に育てやすい果実(農水省の分類では野菜)です。
我が家でも放置栽培(?)しています。
ところで、よく聞く話しかもしれませんが、イチゴの種は表面の黒い粒々でしょうか?(Yes or No)
答えはNoです。あの粒々は実で、実と思って食べているところは、花を支えていた花托という部分が膨らんだものだそうです。種は、小さな粒々である実の中にあるようです。
またイチゴは、粒々の数が多いほど大きくなるそうです。粒々から食べる部分である内側に向かって、イチゴを大きくする物質を出すからだそうです。
関連記事
-
-
彼岸花には葉っぱはないのか?
日本各地の野山、田んぼの畦などで見られる彼岸花は、ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年 …
-
-
松沢池の水鳥キンクロハジロとユリカモメ、そしてスワンちゃん
茨木市の松沢池に今年もたくさんの水鳥がやってきました。夏場は白鳥のスワンちゃんだ …
-
-
「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」のススメ
映画「図書館戦争」「フリーター、家を買う。」など数多くの著作が映像化されているベ …
-
-
桜~新緑
新年度がスタートしました。生活が変わった方以前通りの方それぞれだと思います。桜の …
-
-
鉢植え植物の植え替えの方法とコツ! ひとまわり大きな鉢にする必要はあるのかどうか?
鉢植えの植物で、鉢が根でいっぱいになってくると、根詰まりを起こし生育が悪くなって …
-
-
うちの物件、サムシングフラワー
花があったら手間がかかるのに、ないと寂しいから何か置く。うちの物件はほとんどそん …
-
-
観光都市世界ランキング1位の京都、大阪人から見た勝手な意見と感想
四条通り 片側2車線の道を1車線にして歩道を広げる、画期的なことですね! 2車線 …
-
-
ROYAL STAGE 南春日丘 2年目の夏、軌跡と奇跡(誤算?)
この土地を入手するところから始まっているから、本当はもう3年以上なんです。しかし …
-
-
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 帰 …
-
-
10万円のババ抜きマンションと10億円のタワーマンションで思うこと
バブルの頃、特にスキー客用に開発されたリゾートマンションで価格が暴落しています。 …