観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

小型船舶の免許更新に行ってきた

   

気が付けば1年以上前に期限を迎えていた小型船舶の免許。5年に一回更新なのですが、失効となると余分に講習を受けなければならず面倒なものでした。しかし忘れていたことを思い起こさせられたり、さらなる安全意識が身に付いたり、それなりに意義のあるものでした。これで胸を張って乗れる!?

釣りもしないでボート乗って何すんねんって不思議な顔されたことありますが^^;

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

話しの中でかなりのウェイトを占めていたのが水上オートバイ。ジェットスキーと言ったり、マリンジェットと言ったりしますが、それらは単にメーカーによる言い方の違いみたいですね。で、つい先日も琵琶湖で死亡事故がありました。最新のは100キロも出るらしく、まさに凶器ですね。おとなしく水辺を楽しみたい人からしたら、あれはホント何とかして欲しいものです!

そういえばパスポートも何年も前に期限切れ。とりあえずでも更新しとこかなぁ~

昔落ちた宅建。今年はもう手遅れだけど、来年は再チャレンジしてみよかなぁ~

園芸装飾技能士なんて資格も取ってたような・・・

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

豊中市で 観測史上最大風速を記録した台風21号の爪跡

ようやく台風が去りました。近畿は直撃を免れて助かったと思っていたのですが、意外な …

たまたま見かけた案山子~今どきのかかし事情

たまたま通りがかりで見かけた案山子です。案山子って奇妙な字だなぁって思ってたけど …

10月

再び台風が襲来しました。被害はありませんでしたか?前回の台風からまだ一月たらず街 …

金利を下げて欲しいとこちらから言わないと、銀行は金利を下げてくれない

相続税対策のツケが回ってきて、20代半ばで3億円以上の借金を背負うことになりまし …

走行しながら風力発電をする画期的な車! かと思いきや

なんじゃあの軽トラ、扇風機を回して走っている! じゃなくて風を受けて発電している …

桜の木の下にカーポートを作った、業者も驚く破格値だった

車の屋根に積もった、桜の花びらをまき散らして走るのも悪くはなかったのですが、この …

神戸布引ハーブ園はやはりオススメ

15年ぶり位に行ってきました。相変わらず綺麗に管理されていて、秋のハーブ園と神戸 …

納品業者泣かせの管理人やビル構造など

観葉植物を配達していてぶち当たる壁。納品用駐車場のないビルやマンションにどうやっ …

関西で紅葉ランキング上位のメタセコイア並木と鶏足寺、他

最近話題の紅葉スポットへ行ってきました。 マキノ高原入口のメタセコイア並木。メタ …

どう理由付けしようが、好きなものは好き、嫌いなものは嫌い、興味ないものは興味ない

先週日曜日、屋内で小動物と触れ合える天保山アニパへ行く予定でした。しかし着いたの …