観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

関西で紅葉ランキング上位のメタセコイア並木と鶏足寺、他

   

最近話題の紅葉スポットへ行ってきました。

1448265623481

マキノ高原入口のメタセコイア並木。メタセコイアは意外と近年、化石の種から増やされた品種で、「生きている化石」とも言われます。ここの並木も1981年から植林されたのにこんな大木なっていて、生長の早さにも驚かされました。中から見たらまだまだ緑。

 

1448265635934

おそらく最近急に有名になった鶏足寺。奇跡の一枚という訳ではないでしょうが、バスツアーのパンフレットなどで、地面まで一面赤く染まった写真をよく目にします。田舎の小さなお寺に観光客の行列ができている、ちょっと異様な光景見えてしまいました。

 

1448265578568

京都大原の寂光院。特に話題となっているでもないけど、歴史があり落ち着いて見られるお寺でした。紅葉そのものを見るのだったら、穴場的なこういう所へ行った方がいいですね。

1448265589272

こんな時にカメラを忘れてしまって携帯で撮影。

どっちでもあんまり変わらないか^^;

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

2月

一月末から寒い日が続きましたが体調を崩されていませんか?インフルエンザもまだ流行 …

多くの人が心地いいと感じる緑の景観、そのポイントとは

自然そのものの風景を遠目で見るのは誰でも心地よく思えることでしょう。しかしその中 …

素人工事で駐車場を作った。素人とプロの違いを考えてみた。

大阪府豊中市の賃貸マンション「アルファヴィラ桜井谷」。前オーナーさんが退去され、 …

行き過ぎた個人(情報)保護や犯罪について思うこと

万引き常習犯の顔写真を店に貼り出したら、貼った方が非難されるって一体どうなってい …

バラの木に付いているアレとは

「バラの木に付いているアレ何ですか?」と立て続けに聞かれました。以前の記事で紹介 …

今年の紅葉狩り第一号は 綾部市 安国寺

安国寺は、14世紀半ば、室町幕府の初代将軍、足利尊氏により創建された由緒ある寺院 …

めっちゃさわれる動物園で動物と触れ合ってきた

ピエリ守山にある「めっちゃさわれる動物園」に行ってきました。よくテレビなどでも取 …

タイトルだけで即買いした「眺めのいい店」待望のシリーズ化?

約1年前に、本屋さんで目についた瞬間に即買いした「京都&滋賀 眺めのいい店」。眺 …

9月

今年も豪雨による浸水災害が九州地方で発生しました。被害に遭われた方にお見舞い申し …

サンルームやコンサバトリーを作る前に心得ておきたいこと

園芸好きの方ならもちろん、そうでなくても家にいながら自然を感じられそうな、サンル …