観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

コインパーキング始めました(安っ!)

      2017/12/18

ロイヤルステージ南春日丘の建物前スペースの話しです。ここは、事務所と納品・作業用の駐車スペースですと言ってもなかなか徹底されず、空いていたらよく駐車されました。それも大概決まった車で、しかも、きちんと斜めに収めてくれたら最大3台止められるところを、どかーんと真ん中に置かれて後の車が止められなかったりして苦労させられました。

今春から管理会社を通して、コインパーキングをすることを検討していました。しかしなかなか返事がなく、どうなっているのかと聞いたら、立地が悪くどこも前向きに検討してくれないとか。

このときに知ったのですが、今はコインパーキング、初期工事は全額業者が負担して設置、オーナーには予め決められた定額を毎月支払われるというシステムが主流のようです。その支払額が、いい所で2台で6000円とか7000円らしいのです。月極なら1台1万~1.2万が相場だから、2台なら2万~2.4万。この場所なら月極の方がかなり得ということになります。

しかし月極にしてしまうと、業者や自分たちまで行ったときに止められない。安くてもやはりコインパーキングにしたいと思っていました。管理会社からなかなか返事がない間に、自分でもコインパーキングの業者を当たってみました。1社目、確かに前向きな印象は受けませんでした。出しても3000円位?みたいな。しかし2社目、前向きに検討してくれました。最新式のナンバープレートを認証するシステムをやっている会社でした。しかも管理会社が探した業者よりもいい条件を提示してくれ、ここに決めました!

 

今日から始まった工事の様子です。ラインを引く場所や、看板の位置など、細かくリクエストに応じてくれました。そしていちばんありかたかったかったのは、派手な看板ではなかったことです。というか、「うちは看板にはあまりこだわっていません」と言われたので、できるだけおとなしい色の看板にしてもらいました。けばけばしくなるのは嫌でしたから^^

 

 

<以下12/18更新加筆>

 

できてきた~

料金設定はどうされてもこちらには関係のないことだけど、それにしても「シンプル」そして「安っ!」

 

 

 

 

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 物件ご紹介, 風景

  関連記事

sato③事務所の草花たちパート1☆

こんにちわ^^satoです☆ 今日はすがすがしい日ですね~。 町のあちこちではハ …

観光都市世界ランキング1位の京都、大阪人から見た勝手な意見と感想

四条通り 片側2車線の道を1車線にして歩道を広げる、画期的なことですね! 2車線 …

大津市 柳が崎湖畔公園のイングリッシュガーデンに行ってきた

びわ湖大津館に隣接する約5,900㎡のイングリッシュガーデンでは、バラを中心とし …

Googleストリートビューで見かけた自分

お客さんのホームページを見ていたら、ストリートビューが表示されていて、そこにうち …

スズメバチは秋が最も危険!というメールが届いたと思ったら・・・

夏の終わりから秋にかけてのこの時期は、スズメバチ被害のピークです。 近年は住宅街 …

話題沸騰!? イチゴの話し

白いイチゴが出た、一粒千円のイチゴが出た等、話題になることが多いイチゴ。高級イチ …

茨木市民さくらまつり ガーデニングアート

毎年恒例の茨木市民さくらまつり。その催しの一つに小庭園の展示があります。今年は去 …

直談.com や ジモティ 掲示板を使って 仲介業者を通さず取引

仲介業者を通さないで不動産売買、賃貸のやりとりをするサイトができてきました。直談 …

生駒山上でピザ屋さんでもしませんか~ (続編)

普通に賃貸業者に声掛けする前に、物件ファンというサイト で紹介していただきました …

うちの最寄り駅「沢良宜」って

彩都線ができるまでは、大阪モノレールでいちばん乗降客数の少ない駅だったけど、今は …