観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

桜の木の下にカーポートを作った、業者も驚く破格値だった

   

車の屋根に積もった、桜の花びらをまき散らして走るのも悪くはなかったのですが、この時期以外は落ち葉と毛虫の糞と鳥の糞になる訳で。なんとかして欲しいという圧力に屈してカーポートを設置することになりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↓ 朝出て、帰ってきたらもうできていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最初、付き合いのある業者さんで見積もりを取ってもらって60数万でした。念のため位の気持ちでネットで見てみたら、出てくる出てくる、安そうなところが。少しの違いなら付き合いのある業者さんに頼んだのですが、あまりの違いにまたもや屈してしまいました。ジャスト20万!これも価格破壊、なんですかねぇ。定価なんてあってないようなもの。いいんだか、よくないんだか・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

桜の花びらが積もって、ほんのりピンク色に染まっていました。

今回、何よりよかったのは、桜の枝を全く切らないでうまいこと収まってくれたことです。今まで少しずつ切ってきて残った4本、これだけは死守するつもりですから。

 

E

以前の桜並木。(8本あった)これを切らないでアパートを建てられないものかと試行錯誤した末に切ってしまった・・・

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

セリが卸になって、卸が小売り店になって、小売り店は、、

うちの仕入れの大半は豊中市の市場、大阪植物取引所です。と言っても実際に利用するの …

天王寺動物園と阿倍野ハルカス、アクアライナーと大阪城

ベタな大阪観光スポット巡りです^^; 同じ日にまわったのではないのですが・・・ …

ヒマワリの花は東か西を向いて止まる

ヒマワリは向日葵と書くように、いつでも太陽の方を向いていると思われていませんか? …

観葉植物リースと言うのが多数派ならそれでいいか、レンタルでも

観葉植物の手入れをしていたら「それ、リース?」って聞かれることがよくあります。で …

多くの人が心地いいと感じる緑の景観、そのポイントとは

自然そのものの風景を遠目で見るのは誰でも心地よく思えることでしょう。しかしその中 …

高圧送電線の鉄塔はこのように解体される

彩悠館 隣の公園に柵がされ、何事かと思ったら「鉄塔の解体工事をする作業場として使 …

近江富士に登ってきました

 滋賀県野洲市の三上山、別名近江富士に登ってきました。標高432mとたいしたこと …

東大阪、石切温泉 ホテルセイリュウで休息

昨日、北摂では朝から雪が積もってたけど、せっかく冬用タイヤを付けてるのだからと外 …

ツイッター・フェイスブック 始めま・・・せん

ホームページを作成してもらっている師匠に、インスタグラムを勧められて始めてみまし …

スズメバチは秋が最も危険!というメールが届いたと思ったら・・・

夏の終わりから秋にかけてのこの時期は、スズメバチ被害のピークです。 近年は住宅街 …