めっちゃさわれる動物園で動物と触れ合ってきた
ピエリ守山にある「めっちゃさわれる動物園」に行ってきました。よくテレビなどでも取り上げられている有名な所ですよ。
存在感抜群のハシビロコウ
ギャグみたいな顔のメンフクロウ
外の犬が気になるワラビー
たくさんの動物と触れ合えて私は十分満足でした。でも、動物虐待と言う人もいるようです。確かに狭い所で、動物も人も、ちょっと密度が高すぎる気はしました。でもでも、何かのついでのときにでも、行ってみる価値はあるかと。
付近の烏丸半島には、只今リニューアル工事中の滋賀県立琵琶湖博物館と、草津市立水生植物公園みずの森があります。こちらは常連です^^
関連記事
-  
              
- 
      コンビニや小さな飲食店のトイレ、男女分けの理想の形は?1つしかなかったら男女兼用、あたりまえ。2つの場合、分け方は店によって様々。一番 … 
-  
              
- 
      近江富士に登ってきました滋賀県野洲市の三上山、別名近江富士に登ってきました。標高432mとたいしたこと … 
-  
              
- 
      大阪は世界第8位の都市!?ランキングは何を元に算出するかによって順位が変わってきます。単純に大阪市で見たら … 
-  
              
- 
      茨木市民さくらまつり ガーデニングアート毎年恒例の茨木市民さくらまつり。その催しの一つに小庭園の展示があります。今年は去 … 
-  
              
- 
      デスクトップ植物で、机に座りながら気分転換はいかが~最近誰かが考えた言葉なんでしょう。妙に響きがいいですね、デスクトップ植物。会社で … 
-  
              
- 
      うちの物件、サムシングフラワー花があったら手間がかかるのに、ないと寂しいから何か置く。うちの物件はほとんどそん … 
-  
              
- 
      夏8月になり、もうすぐお盆を迎えますね。子供たちは、夏休みを満喫しているのでしょう … 
-  
              
- 
      人生初、整骨院と猫カフェ仕事柄、重い荷物を持って腰を痛めることは昔からありました。以前は1年に1回位、油 … 
-  
              
- 
      バラの木に付いているアレとは「バラの木に付いているアレ何ですか?」と立て続けに聞かれました。以前の記事で紹介 … 
-  
              
- 
      「地球温暖化は嘘」というのは本当かトランプ次期アメリカ大統領までが「温暖化は嘘」と言っているようですね。自国のこと … 





