観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

めっちゃさわれる動物園で動物と触れ合ってきた

   

ピエリ守山にある「めっちゃさわれる動物園」に行ってきました。よくテレビなどでも取り上げられている有名な所ですよ。

IMG_8578

存在感抜群のハシビロコウ

IMG_85721

ギャグみたいな顔のメンフクロウ

IMG_8580

外の犬が気になるワラビー

たくさんの動物と触れ合えて私は十分満足でした。でも、動物虐待と言う人もいるようです。確かに狭い所で、動物も人も、ちょっと密度が高すぎる気はしました。でもでも、何かのついでのときにでも、行ってみる価値はあるかと。

 

1456143696229

付近の烏丸半島には、只今リニューアル工事中の滋賀県立琵琶湖博物館と、草津市立水生植物公園みずの森があります。こちらは常連です^^

 

 

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

過剰サービスや過当競争について、思うこと

日ごろ、よく思っていることが11/14のヤフートピックスで取り上げられていました …

そのモノレールで万博へ

初めて入った太陽の塔内部、凄かった!   この投稿をInstagram …

リゾートマンションを否定するようなことを言っといて、自ら所有し休日を過ごす矛盾

多かれ少なかれ、別荘への憧れは皆さんありますよね(?) 以前に、リゾートマンショ …

北浜のレトロもじゃハウスから現代の壁面緑化まで

大阪市中央区伏見町にあります青山ビル。大正時代に作られた鉄筋コンクリートの建物で …

夕立の直後に箕面の滝へ行ってきた

茨木市周辺は、ずっと降りそうで降らない日が続いていましたが、先週の土曜日、ようや …

わち山野草の森と、道の駅「和・なごみ・」

京都府京丹波町にあります、わち山野草の森。広い園内には様々な山野草が植えられてい …

ハロウィン&クリスマス

本当は全然興味のないハロウィン&クリスマス。だいたい、クリスマスは昔から言われて …

耕作放棄地の固定資産税課税強化というニュースを見ましたが・・・

日本の美しい農村風景は、稲作の普及とともに長い年月をかけて人工的に作られたもので …

コンビニや小さな飲食店のトイレ、男女分けの理想の形は?

1つしかなかったら男女兼用、あたりまえ。2つの場合、分け方は店によって様々。一番 …

風薫る5月、いかがお過ごしですか~

風薫る5月、さつきやつつじもピークを迎えました。先日の震災も、ようやく復興へと向 …