観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

彩悠館、23年目にして2回目の大規模修繕開始

      2017/05/31

あったらあったで維持管理にお金がかかるのが不動産。彩悠館の場合、ほぼ満室続きでも家賃収入の約7割が借入返済、約1割が日常的な維持管理費、約1割が固定資産税、さらに所得税でも大きく持っていかれます。そしてわずかに残って積立しているお金まで、このような大規模修繕で消えていってしまいます。ローンを払い終わるまではほとんど手元には残りません(-_-;)

最近は多くの人が木造で建てる訳です!

 

外壁塗装をするために、まず足場を組まなければならないのですが、一部の車を移動させる必要がありました。この辺りはコインパーキングもなく、どうしようかというときに思いついたのが、この前撤去された鉄塔の跡地。関電に連絡したら工事期間中借りられることになりました。

 

 

これなら5台位入れられるかなと期待していたのですが、すごい段差があって乗用車の出入りは無理ということになってしまいました。塗装屋さんがスロープを設置しようと市へ道路使用許可を申請されたのですが許可されず。結局2台程しか移動できず、残りはうちの会社の駐車場へ置いてもらうことになりました。ということで当面は徒歩通勤することになりました。そもそも歩いても5分程なんだから、いつも歩いて行けばいいんですがね・・・

 

<5/31更新>

ん? 誰がやったんかな??

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 物件ご紹介, 風景 , ,

  関連記事

まだやりますよ太陽光発電

 経済産業省は4月28日、2030年度の全発電電力量に占める原子力発電の割合を2 …

デスクトップ植物で、机に座りながら気分転換はいかが~

最近誰かが考えた言葉なんでしょう。妙に響きがいいですね、デスクトップ植物。会社で …

茨木市南部のファミリー向け賃貸マンション「彩悠館」

<3/9更新> ・1月末、303号は入居済になりました。 ・2月末、5Fの3LD …

息吹山で見かけた高山植物

  コオニユリ ユリ科ユリ属の多年草。オニユリとの違いは花だけ見てもほ …

朝日・夕日・ネオンに照らされて、いい感じの水辺写真が撮れました

京都府宮津市/宮津湾 京都府笠置町付近/木津川 大阪市都島区網島町/大川 豊中市 …

桜の木の下にカーポートを作った、業者も驚く破格値だった

車の屋根に積もった、桜の花びらをまき散らして走るのも悪くはなかったのですが、この …

観葉植物も育てやすいシーズンになってきました~

5月に入りメーデー労働側は休日なのですが、Gwや第一営業日等で上手くはいかないも …

「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」のススメ

映画「図書館戦争」「フリーター、家を買う。」など数多くの著作が映像化されているベ …

豊中市で 観測史上最大風速を記録した台風21号の爪跡

ようやく台風が去りました。近畿は直撃を免れて助かったと思っていたのですが、意外な …

熊本地震で涙

まずは亡くなられた方のご冥福をお祈りします。そしてまだ多くの不自由な生活を強いら …