観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

マンション前の植栽に少し手を加えることは、費用対効果の大きい空室対策となる

   

マンション前の植栽を何とかしたいというご依頼をいただきました。下見に行くと、確かに何とかしたい感じでした。植えたら植えっ放しではなく後々も管理をしていきたいですし、植栽でも初期費用なしのレンタル扱いでご提案させていただきました。草花類だと夏場、水やりの問題もありますが、樹木系でしたら週一回の定期清掃のときにちょっと水をやっていただくだけで大丈夫です。得意のカラーリーフを使って、とにかく明るい印象に変えたいと思いました。

O

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(上、作業前 / 下、作業後)

1458100875212

1458100893781

※使用した植物・・・コルディリネオーストラリス パープルダズラーとダズラーディライト,フィリフェラオーレア,マホニアコンフューサ,リトルスモーキー,グレビレア ランゲラ,アベリア,タマリュウ

※既存樹木も移植して使えるものは使わせていただきました

一部マンホールの蓋があって植え込みできない箇所がありましたが、後日タマリュウマットか白い石で覆う予定です。どうでしょうか?このように目立つところの植栽だけでも、ちょっと手を加えるだけでマンションの印象も変わってきます。空室対策に、これさえやれば完璧ってものはないと言われていますが、その一つとして植栽、見直してみてはいかがでしょうか。極めて費用対効果の大きい投資かもしれませんよ。まず第一印象、ちゃんとやっているというアピールになりますから。そして現入居者にとっても毎日目に入るものだから、気持ちよく住んでいただけるのではないでしょうか。

またマンションに限らずお店や会社、普通の家でも、玄関周りのスペース位は植わっている植物に目を向けて、綺麗に保っておきたいものですね!そんなん自分でやってられないという方、ご相談ください。参上させていただきます^^

 

 

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - お客様紹介, ガーデニング, 庭・植栽 , , , , ,

  関連記事

北浜のレトロもじゃハウスから現代の壁面緑化まで

大阪市中央区伏見町にあります青山ビル。大正時代に作られた鉄筋コンクリートの建物で …

プランター花の植替え 管理もやってますよ~

プランター花の植替えは、よほど好きな人でなければ面倒なものです。初めは綺麗にして …

☆★2月も終わり★☆

こんにちは^^ 寒さのピークも過ぎて新芽も出てきた今日この頃🌳& …

厳冬期の植込みは、寒さプラス氷との戦い

趣味でやるガーデニングでしたら、わざわざ土の凍った日に植替えをするようなことはな …

少しずつ春らしく

冬季北京五輪も終わり、パラリンピックは、今月開催ですが。まもなく、桃の節句啓蟄を …

ありきたりで単調な植栽を、人目をひく明るい植栽に、そしていい状態を保つ

一昔前は、植栽といえば低木にはサツキを植え、所々にカシなどの高木を植えるという単 …

いよいよ春本番

4月になり新年度がスタートしました。選抜高校野球は、大阪同士の対決でした。プロ野 …

奈良・学園前プロジェクト その後-1

以前の記事 奈良・学園前プロジェクト始動 続きです。 昨日の様子です。基礎工事が …

月々払うのが嫌なあなたへ (笑)

月々ちょっとずつ取られるのって何か嫌ですよね。私も知らず知らずなんとかプライムっ …

苔庭の魅力と、失敗から学ぶ苔栽培のコツ

 お寺などで見かける苔の庭はとても綺麗ですね。また苔玉等にして観賞するのも味があ …