観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

サンルームやコンサバトリーを作る前に心得ておきたいこと

      2016/03/05

園芸好きの方ならもちろん、そうでなくても家にいながら自然を感じられそうな、サンルームやコンサバトリーに憧れる方は多いのではないでしょうか。しかし憧れだけで作ってしまったら、最初は花を飾ったりするもののだんだん面倒になってきて、数年もしたら物置に変わってしまうのがオチです。

温室の話し のときに書いた内容と重複しますが、天井までガラスで覆われた空間は、きちんと遮光等をしないと夏、めちゃくちゃ暑くて居る気になれません。また冬は暖かそうというイメージしょうが、それは晴れた日中に限った話しで、夜間はめちゃくちゃ冷えます。植物にとっても明るければいいという訳ではなく、それぞれの特性を理解して育ててあげなければなりません。サンルームやコンサバトリーを否定している訳ではありません。中途半端な気持ちだったら、普通に増築した方がいいと思うだけです。

 

冬の寒い日に温室内の工事をされた方が、ここは天国やなぁって言っておられました。確かに日中は天国かもです。また夜間はボイラーで沸かしたお湯を循環させることで温室全体を暖めます。どうせ、植物のために暖房を入れるのなら、いっそうの事そこに住んでしまったらどうなのか。温室ハウス!? 多少ニュアンスは違いますが、実践した人は既におられたようです。

コチラです。

湿度は高そうですが、

風雨にさらされず中の家の外壁は長持ちしそう、

実際どうなんでしょうか?

生の声を聞いてみたいところです。

 

<2016.3/5更新>

185000 (1)東京都武蔵野市でこんな売家を見つけました。

200㎡程の敷地で1憶8500万(ToT)/~~~

185000 (2)

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - ガーデニング, 庭・植栽, 観葉植物, 風景

  関連記事

決算、利益対策としての太陽光。車は?家賃は?観葉植物レンタルは?

今春(?)、とうとう太陽光の一括償却という税金の優遇措置がなくなってしまいました …

フィカスベンジャミン のスタンド、スタンダード、トピアリー、ボサとは

数年前の話し。「〇〇と言いますが、トピアリーを10鉢、2,3日だけお借りたいので …

江坂で7LDK+屋上+平面駐車場2台付の家はいかが~

といっても、4月末退去予定のためまだ中は見れませんし、私も見たことありません。と …

春の花壇のメンテナンス

こんにちは!!アルファウィンの田中です(^^)/ 弊社では観葉植物のレンタル以外 …

豊中市で 観測史上最大風速を記録した台風21号の爪跡

ようやく台風が去りました。近畿は直撃を免れて助かったと思っていたのですが、意外な …

観葉植物には年輪がないからダメだけど・・・

熱帯系の観葉植物には年輪がありません。そもそも年輪とは、夏や冬といった季節がある …

古くなった葉を新しい葉🌿と入れ替える お手入れ✂レポート✨

  こんにちは😊✨ 今回は、定期的にメン …

プランター花の植替えは面倒ですよね~ 借りたら楽ですよ(笑)

  この投稿をInstagramで見る   中井 貢(@al …

5月

風薫る5月を迎えました。 心地よい時期はすぐに終わってしまいそうですね。 さて、 …

屋内の観葉植物の葉が汚れる理由と防虫対策

屋内の観葉植物の葉が汚れる理由は、一言でいえば外にある植物と違って雨に当たらない …