ユッカの剪定
こんにちわ(^^)/
アルファウィンです!
今年の3月に、大きくなりすぎた ユッカ・デスメティアーナを剪定させていただきました。
お客様からは今年の1月ごろに大きくなりすぎてるので切ってほしいとご依頼がありましたが時期的に寒さもありギリギリで大丈夫であろう3月まで待っていただきました(;^_^A
まだ寒さが残る3月の剪定前の様子
バツンと剪定しました(;^ω^)
しばらくこのままでなかなか新芽が出ないぁ、、と思ってましたら
6月ごろから新芽が出始めましたが、まだ小さいので下葉を残していました。
そして9月・・しっかりと新芽も成長してきたので、ボサボサの下葉を
除去しました。
ビフォー
アフター
アフター
すごくスッキリしていい感じになりました(≧▽≦)
ユッカデスメティアーナは1枚目の写真で見て頂いたように寒さにあたると紅葉し葉色がとても綺麗です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ユッカの中でもレアな品種の為お値段も結構します(;´∀`)
バツンと切った上の部分はもちろん捨てることなく
挿し木にしてしっかりと根付きました(≧▽≦)✌
室内でも外でもいける ユッカデスメティアーナいかがでしょうか?(^^♪
販売・植え込み・植栽管理もできます♪
店舗の在庫は残り1点です!!
こちらジモティーにて掲載しています
購入ご希望の方はコチラ↓からお問い合わせください
https://jmty.jp/s/osaka/sale-hom/article-1db8fe
ブログを見られた旨をメッセージ頂ければ¥500サービスさせていただきます!!(^^♪
関連記事
-
-
プランター花の植替えは面倒ですよね~ 借りたら楽ですよ(笑)
この投稿をInstagramで見る 中井 貢(@al …
-
-
2017門松・松竹梅の受付終了間近です!ご注文はお早めに
今年も締め切り間際のご案内になって申し訳ありません。 12/12(月)17:00 …
-
-
傾斜地の緑化に芝種シートを試してみた
ロイヤルステージ南春日丘で、土がむき出しのままになっていた法面(のりめん:人工的 …
-
-
門松・松竹梅の受付終了間近です!ご注文は早めにどうぞ
終了間際の案内になって申し訳ありません。今年も正月用品として、門松・松竹梅の受付 …
-
-
満開の季節がやってきました(^○^)
こんにちわ!! アルファウィンの田中です(^-^) 毎月アルファ・ウィンがお手入 …
-
-
竹は凄い生命力なのにいざ育てようとすると難しい
以前、大型屋内緑化の下請け仕事で竹の植栽もやっていました。足りない照度を電灯で補 …
-
-
マンションエントランスを明るく・・
こんにちわ! アルファウィンです(^^) ノロノロ台風10号が今ち …
-
-
春のお勧め花苗 観葉植物
こんにちわアルファウィン 田中です 桜も満開🌸(*^^*) 朝晩 …
-
-
ちょっと変わった植栽、その後
3ケ月余り経過して、一部植替えもして、今はこんな感じです・・・ 3月に納品させて …
-
-
マンション前の植栽に少し手を加えることは、費用対効果の大きい空室対策となる
マンション前の植栽を何とかしたいというご依頼をいただきました。下見に行くと、確か …





ビフォー


