観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

人工芝vs.本物の芝

      2015/08/03

敵を知り、己を知れば・・・という訳ではありませんが、マンションのルーフバルコニーに人工芝を張ってみました。ちょっと曲がっていますが、愛嬌ということで。とりあえず見た目は綺麗になりました。

1433159444216

別候補として、繋ぎ合わせて使うウッドタイルや磁器製タイルもありました。が、その繋ぎ目が劣化してきそうな気がして、シート状の人工芝を選んだのでした。最初は綺麗でも、数年もしたらパラパラ抜けてきたりして、或いは色褪せしたりしてどっちを選んでも同じようなものかな。それか、そのあたりのウィークポイントは改善されたかどうか、年月が経ってみないとわかりません。
ここは賃貸で出す予定のルーフバルコニーなので、本物の芝を張る訳にはいきませんでした。というか、屋上緑化等できちんと計画的にやるならまだしも、普通のバルコニーでは制約もあるでしょうし無理がありますね。

a1030_000133

一方、本物の芝は管理に手間がかかりますが、何年経っても綺麗なものです。以前、お庭を綺麗に改造したいというご依頼をいただいて、人工芝はどうかと尋ねられた時、絶対本物がいいですと答えたことがありました。そのお客さんには、本物の芝にしてとても喜んでもらっています。偽物は本物に敵うはずがない。いや、そうあって欲しいと思います。しかし、ケースバイケースということもあります。環境に応じて使い分ける柔軟さも必要なのかもしれません。

1433159479128

ちなみに、このマンションはアメ村のど真ん中にあります朝日プラザ心斎橋。東向き最上階(14F)の一室。家賃8.5万で只今入居募集中です。住居限定ではないのでエステサロン等としても使用できますよ!

物件の詳細情報はコチラ → 7/25契約済となりました。

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 庭・植栽, 物件ご紹介 , , , , ,

  関連記事

淡路夢舞台へ行ってきました

 「淡路花博2105・花みどりフェア」も昨日で最終日ということで行ってきました。 …

月々払うのが嫌なあなたへ (笑)

月々ちょっとずつ取られるのって何か嫌ですよね。私も知らず知らずなんとかプライムっ …

今年も綺麗に咲きました!(*^^*)

  こんにちは!(*^^*)   先日はかんじる比良のイベン …

ちょっと変わった植栽、その後

3ケ月余り経過して、一部植替えもして、今はこんな感じです・・・ 3月に納品させて …

ユニヴ・ライフ株式会社 創業20周年感謝の集い

昨日、標記の集いに参加してきました。ユニヴ・ライフさん はうちのお客さんであり、 …

剪定、雨で2回続けて延期、ご迷惑をおかけしております(-_-;)

たまにご依頼をいただく剪定仕事。うちのメインはやはり貸鉢なので、その合間、合間に …

2017門松・松竹梅の受付終了間近です!ご注文はお早めに

今年も締め切り間際のご案内になって申し訳ありません。 12/12(月)17:00 …

ひと夏 3ケ月で終わった水遣りバイトのお話し

あちらこちらに賃貸物件があり、それぞれに植栽もあります。剪定などは年1,2回のこ …

奈良・学園前プロジェクト その後-1

以前の記事 奈良・学園前プロジェクト始動 続きです。 昨日の様子です。基礎工事が …

観葉植物や花も、プランターや花壇も、お庭も、すべてお任せを!

観葉植物レンタルを始めて30年。やはりいちばん得意なのは鉢植えの観葉ですが、プラ …