観葉植物、交換してもしなくても値段は同じです!?
昔からの習慣で、貸植木は当然毎月交換するものと思われていることがあります。実際、1鉢なら行ってゴゾゴソお手入れするより替えてしまった方が早いから替えてしまうことも多々あり、その時集金ならなおさら交換料的な感じになります。
しかし貸植木は交換料ではありません。1ケ月置いてなんぼのレンタル料、賃貸借契約です。
替えても替えなくても同じ値段なら替えてよ!って言われることもあります。しかしそれだと交換に神経を使い、本当にその場所に合いそうな植物を持って行けないことも。例えばバッチシいい枝ぶりの木があっても運ぶのが大変そうだったらまたすぐ持ち帰ることになるし、運びやすい無難な木にしとこ、となってしまうのです。
お客さんの希望はもちろん聞きますが、基本任せといていただいたら悪いようにはしませんので(^^;
この投稿をInstagramで見る
関連記事
-
-
年末年始 休業のお知らせ
毎度格別のご愛顧を賜りありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記期間を休業とさ …
-
-
大阪城と田舎暮らし、マニアックな2物件 賃貸募集のご案内です
No.1 大阪城ワンルーム <3/3更新> 即入居可となりました! …
-
-
観葉植物レンタルの仕事 ~高槻でのひととき~
こんにちは!今日は、大阪府高槻市で行っているレンタル植物のお仕事の …
-
-
もう今年も半分経過・・・
将棋の最年少棋士の快挙で上半期が過ぎました。 7月に入り半夏生を迎えました。田植 …
-
-
9月
今年も豪雨による浸水災害が九州地方で発生しました。被害に遭われた方にお見舞い申し …
-
-
決算、利益対策としての太陽光。車は?家賃は?観葉植物レンタルは?
今春(?)、とうとう太陽光の一括償却という税金の優遇措置がなくなってしまいました …
-
-
暑さ寒さだけではない、観葉植物を育てるのに重要な指標とは
特に熱帯性の観葉植物は、冬の最低温度が何度くらいは必要とか、樹種によって気を付け …
-
-
観葉植物もプランターもくるくる回しちゃえ
1ケ月に一回お伺いさせていただくお客さんのプランター花のお手入れでは、傷み具合に …
-
-
☆sato ☆多肉植物☆
こんにちわ。12月も残すところあと10日ほどとなりましたね。 年の瀬となると気忙 …
-
-
今日から6月、弊社の新年度始まり
短夜の頃皆様いかがお過ごしでしょうか? 6月は、なぜか祝日のない月なんですね。こ …
- PREV
- 2mオーバーの背の高い鉢植えでも値段は同じです!
- NEXT
- 今年の秋
