観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

広告宣伝として、また企業のイメージアップ戦略としてのグリーン活用法

   

口コミやSNS拡散によって、あっという間に行列のできる有名店になってしまう飲食店もあれば、たった一つの失敗が悪い噂を呼び、ブランドイメージ失墜に嘆く企業もある恐ろしい時代です。

例えばマツコ人形。ちょっとのアイデアと初期投資で、後は誰かが勝手に拡散してくれます。(自分も投稿目的で撮影したものの踏みとどまりました)費用対効果の大きい広告媒体ですね。

これはうちの近くの会社が新築され、その入口付近に設けられた立体花壇。それなりにインパクトもあり、印象は良く目を引きます。

これはうちのお客さんが所有する賃貸マンションのエントランス。普通の観葉植物大鉢ですが、やはりちゃんとしたグリーンがあると高級感が出ますし、印象は良くなるのではないでしょうか。

あくまで、本業を支えるオマケですが、こういうのがあるのとないのの違いは大きいものです。他の支出と比べたらほんのわずかな費用です。会社やビル、お店のグリーン活用を今一度見直してみられませんか?

 

他からいただいた画像ですが、こういったトピアリーも最近はめっきり見かけなくなりました。今やったら、目立つこと間違いなし!

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 庭・植栽, 観葉植物 , , , , , , , ,

  関連記事

バラの庭vs.日本庭園

 植栽管理の一環で、バラの管理を任されているお客さんがあります。茨木東中条パーク …

植物の水遣りで、屋内と屋外の大きな違いとは ~寄せ植えを例に~

屋内と屋外との違いは色々ありますが、植物を育てるのに根本的な違いとなるのは水遣り …

2mオーバーの背の高い鉢植えでも値段は同じです!

レンタルグリーンでは鉢のサイズにより小鉢、中鉢、大鉢と分類していますが、おおよそ …

2023.2

先月は、降雪の影響をうけたという方もいらっしゃることでしょうか? 2月に入りまし …

花心:《すぐに散ってしまうところから》移りやすい心。浮気心。じゃなくて・・・

小さな頃絵をよく書いた、見てきた等の理由で、大きくなってからもそのセンスがあるこ …

貴社に、貴店に、既にある観葉植物のメンテナンスもお引き受けします

お祝いでもらった観葉植物がたくさんあったりして、その後のメンテナンスでお困りでは …

形が悪くなった観葉植物のメンテナンス

今日は観葉植物が伸びて形が悪くなってしまった場合や、葉が傷んでしまったりと見た目 …

陶器鉢で、植木鉢と鉢カバーの違いとは

一見難しそうなタイトルですが、園芸初級者向けの話しです。意外と聞かれることが多い …

うちの事務所は日当たりが悪いから、観葉植物なんか無理と思っているあなたへ

確かに外の光が入らない蛍光灯だけの室内環境では、大概の植物は照度不足となり傷んで …

壁面の理想緑被率は? ~ロイヤルステージ上賀茂の庭園より~

緑が鬱蒼と茂ってきました、ロイヤルステージ上賀茂のアプローチ。もう少し間引いてや …