観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

この秋

   

秋の彼岸も過ぎ肌寒く思う日も多くなってきました。早いもので10月になりました。コロナ過で法人個人を問わず多大な影響を受けた方もいらっしゃる事と思います。1日でも早く平時に戻ってほしいものです。

さて、あまり関係のない方もいらっしゃいますが大阪市内では特別区設置の是非を問う住民投票が一ヶ月後に迫っています。有権者の方には、境界線をひきなおすような重要な選択投票が行われます。しっかり自分の意思を示して頂きたいと思います。

そうそう月末はハロウィン🎃馬鹿騒ぎは控えなくてはなりませんがあらっと、思うくらいの控えめな装飾くらいにしておきましょうか。

Y

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

いよいよ春本番

4月になり新年度がスタートしました。選抜高校野球は、大阪同士の対決でした。プロ野 …

夏本番

暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 弊社も対策を行いながら業務を行っ …

植物を育てている植木鉢の土が減る理由と対処法

昔、植物は土を食べて大きく育つと考えられていました。それは誤りと言ったのが、ヤナ …

次の狙いは都市化の迫る田んぼ、ささやかなかたき討ち!?

検索しててたまたま見つけた近くの田んぼ。これは滅多に出ない希少物件です。農家は普 …

松沢池の水鳥キンクロハジロとユリカモメ、そしてスワンちゃん

茨木市の松沢池に今年もたくさんの水鳥がやってきました。夏場は白鳥のスワンちゃんだ …

うめきたガーデンを辛口評価

ザ・一年草花壇。近々冬仕様に植え替えですね~ メインの滝。期待が大きかっただけに …

ロイヤルステージ南春日丘、水琴窟上のスペースをリニューアル

何度か紹介させていただいています、ロイヤルステージ南春日丘エントランスにあります …

リゾートマンションを否定するようなことを言っといて、自ら所有し休日を過ごす矛盾

多かれ少なかれ、別荘への憧れは皆さんありますよね(?) 以前に、リゾートマンショ …

彼岸花には葉っぱはないのか?

日本各地の野山、田んぼの畦などで見られる彼岸花は、ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年 …

まだあった、台風被害

ひょこっと亀岡へ行くと、ビックリ! 木が倒れていました。その日は手ぶらだったので …