観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

寒肥(かんごえ)御礼肥(おれいごえ)の2月

   

先日角界では、雲竜型の日本人横綱が19年ぶりに、誕生しました。

早いものでもうすぐ節分ですね。恵方巻を丸かぶりしたりまたは、豆まきなどなされますでしょうか?そうだ焼き鰯をいただくのも行事のひとつですね。柊モクセイを添えて。

170126_0846~01

さて2月は樹木もまだ春の芽吹きの準備といったところですね。お庭の樹木の寒肥、御礼肥とも言いますがは、もうお済みでしょうか?春には、見事な花を観賞出来ますように早めにされる事をおすすめします。どのくらいやれば良いのか、どのようにするものなのか、お庭の管理も相談させていただきますよ。勿論営業エリア内のレンタルグリーンや贈答用の観葉植物や胡蝶蘭のご用命お待ち致しております。

スタッフY

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 庭・植栽, 風景

  関連記事

各業界と比較した園芸業界の市場規模はどの位か

一目瞭然の市場規模マップというのを見つけました。 コチラです。 「花き小売」とい …

9月、新学期

9月に入り、最近夕暮れが早くなり鈴虫の音色がすがすがしい時期です。リオデジャネイ …

草刈りとちょっと剪定、祝い花配達、観葉植物の撤去処分

定期的な観葉植物メンテナンスの仕事は予めわかっていることなので、なるべく月初から …

京都城南宮の庭

枝垂れ梅を見に行ったのですが、ほぼ咲き終わりでした。でも椿は見頃で、趣の異なる他 …

わち山野草の森と、道の駅「和・なごみ・」

京都府京丹波町にあります、わち山野草の森。広い園内には様々な山野草が植えられてい …

汚れたプランターはペンキを塗って再生できます!

丈夫に作られたプランターや鉢カバーなど、汚れが取れなくなったらペンキを塗って再生 …

そこに水があったら触れてみたいから、作っちゃいました

松沢池の水辺のすぐそばまで行けるウッドデッキができました。しかしそこからは眺める …

奈良・学園前プロジェクト その後-1

以前の記事 奈良・学園前プロジェクト始動 続きです。 昨日の様子です。基礎工事が …

ボーダーブレイクと グランフロント クリスマス ガーデニングコンテスト

評判通りの活気ですごい賑わっていました。ちょっとカルチャーショック!? 上が一般 …

サンルームやコンサバトリーを作る前に心得ておきたいこと

園芸好きの方ならもちろん、そうでなくても家にいながら自然を感じられそうな、サンル …