観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

門松あるある!ないか><

   

昨年末12/26、門松を順次配達に行こうという時に「今年は何日に持ってきてくれるのですか?」と電話が。

どきっ!

リストから抜けていたのです。

本来は12/15頃が注文の締めですが、1対位何とかなるだろうと、一旦は平静を装って「12/28の予定です」と。

それから、次々と市場や卸に連絡しました。

しかしどこも「もうないよ」と言われるばかり。

生産者まで直接当たってくれた所もありましたがだめでした。

もう観念するしかありません。

お客さんに正直に言って謝り、代用品を持っていきました。

しかし次の日、残りすべてをトラックに積み込んでいったのになぜか1対余っているのです。原因を探ると、重複している顧客名があったのです。「何っ!」

昨日は足りない足りないで走りまわっていたのに、今日は余った余ったかよ~

12/28朝、「門松要りませんか~」冗談半分で1人だけ声掛けしてみました。「要らんわ!」そりゃそうです。どこも必要な数を集計してちょうどになるよう早くから段取りしているのです。

で昼から、もう仕方ないから自社の賃貸マンションにでも置いとこうと運んでいるときに、「その門松まだある?」と電話。

「えっ、どうしたんですか?」

「緊急事態、左左やねん!」

なんかよくわからないまま、とにかく門松が欲しいと言われたので行先を変えて持って行きました。

なるほど笑

 

門松は、くる年にやってくる年神様のための目印として、家の玄関や門に左右1対で飾る物です。

いつ飾るとか、片付けるとか、どんな材料でどう作るかとか、雄松雌松はどう入れるかとか、竹の切口はどうかとか、左右どちらに置くかとか・・・

地方によっても違うし、調べたら調べるだけ色々出てきて訳がわからなくなりそうです。しかし常識的に、これならいいでしょというラインがあります。

最近は、対ではなく1つで置かれることもありますがその場合の竹組みは左右対称。左右の区別ない物を対にして置くのも有り。しかし、しかしなんです。対で置く前提で、右用左用と、竹をずらして作られた物の同じ側用2つを対にして置くのは、常識のラインを超えていたということでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 庭・植栽, 風景

  関連記事

次の狙いは都市化の迫る田んぼ、ささやかなかたき討ち!?

検索しててたまたま見つけた近くの田んぼ。これは滅多に出ない希少物件です。農家は普 …

すごいペースで除草・剪定依頼が入ってきた

今年もまた剪定シーズン。昨年までは7月になってからの依頼が多かったのですが、今年 …

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 帰 …

建築ジャーナルに名前が載った、造園で(^^;

奈良学園前の建物が建築ジャーナルに掲載され、その造園工事をした会社として、名前を …

保育園のエントランスが可愛くなりました(∩´∀`)∩

こんにちは(^-^) アルファウィンの田中です。 すっかり春になり桜も満開で春本 …

今度こそは、目を付けるだけではなく実際に持ち帰った、流木

以前に目を付けて狙っていた流木は、いつの間にかなくなっていました。 誰かが持って …

「サクラまつなら、栗ごはん」「たぶん、あぶなかしい過ぎる」

主な陽樹、陰樹の覚え方です。陽樹とは、光補償点が高い樹木のことですが、要は明るい …

生育のよくなかった多肉ガーデンを速攻でリニューアル

なかなか思うように多肉が育たない花壇。土の層が10センチ程と薄いうえに土そのもの …

信用は長年の積み重ね、お金では買えない

借り換えをすることにしましたと元の銀行に言うと、営業担当からその上司から支店長か …

いばらき観光もの知り博士として、茨木市の話しでも①

 机の引き出しに入れていた茨木市のなんとか委員会の認定書。日付を見て、もう10年 …