観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

リゾートマンションを否定するようなことを言っといて、自ら所有し休日を過ごす矛盾

   

多かれ少なかれ、別荘への憧れは皆さんありますよね(?)

以前に、リゾートマンションなんてダメだ的なニュアンスの記事を書かせていただいたことがありました。しかし数か月に1回程行くだけだったら、普通の戸建て別荘よりもリゾートマンションの方がいいというのが持論です。戸建てだと、たまに行ったら外壁の傷みが気になったり、庭のお手入れや草抜きで追われてしまってゆっくりできないからです。その点マンションは、定額で管理費や修繕積立金が必要ですが、基本自分の部屋のことだけ考えていたらよく、余計なことを考えず休日を過ごせるからです。ま、普段がマンション住まいで、休みの日位は庭いじりをしたいという人は逆に戸建てがいいのかもしれませんが。

お盆休みはリゾートマンションでゆっくりと過ごさせていただきました。そのすぐ近くで一年程前から何か工事が始まったなと思ってたら、あっという間にできあがって驚かされた戸建て別荘。分譲タイプではなく、貸し別荘タイプです。今はやりのグランピングと呼ばれたりもするようです。

お風呂はちょうど掃除中だったため写真がありませんが、天然温泉でもちろんゆったり広々タイプです!

詳細はこちらもご参照ください。

 

もう今日から仕事モードなんですが、 宣伝しても何のメリットもないのですが、 せっかく見せてもらった #天然温泉 #プール付き #高級 #貸し別荘 #コテージ #瑠璃浜 昨日投稿2枚目の下の方に写ってた黒い屋根の所です。 #宮津 #天橋立 #海の京都 #マリントピア #リゾート #癒し #安らぎ 2LDKの間取りで、そこそこの人数でも利用できます。食事は普通にキッチンで作ってもいいし、バーベキューを頼んでプールサイドですることもできます。季節や祝祭日、会員の有無等によって1棟1泊28000円~88000円。 色々頑張ってやっておられるし、現にお世話にもなっているから、応援したい気持ちはあります(^^) ちなみに自分はよく持ち帰りの懐石を頼むのですが、凄く美味しくて、コストパフォーマンスもよくてオススメです!

中井 貢さん(@kutsuroguren)がシェアした投稿 –

ここは、にしがきという地元の人が経営されているのですが、地元にこだわられている点もいいし、スーパーからリゾート開発、福祉まで手広く事業展開をされ、なかなかやり手だなぁと感心させられます。しかし高速も整備され、京阪神から2時間圏内というのはラッキーだったと思います。そうじゃなかったら少なくとも自分は買ってなかったし、行ってなかったと思います。

 

もう1つ、こちらは少し前にオープンしました。違いを説明するのが難しいですが、コテージ風の高級宿といったところ。

普通のリゾートマンション開発は一旦終えて、今後はこういうのに力を入れていかれるのでしょうか・・・

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 物件ご紹介, 風景 , , , , ,

  関連記事

風薫る5月、いかがお過ごしですか~

風薫る5月、さつきやつつじもピークを迎えました。先日の震災も、ようやく復興へと向 …

茨木市 水辺の新築戸建て 賃貸売買同時募集中です!

賃貸は竣工前から募集していて、竣工後は売買でも募集を始めたけどまだ決まってません …

コルディリネ、ワシントンヤシ、ココスヤシ、そしてヒイラギナンテン

 昨日は涼樹園さんと高木の植え付け作業でした。クレーンで最大限伸ばせる所まで運ん …

関西で1日だけ外人を案内するとしたら、奈良がオススメ

奈良市は京都市と比べてこじんまりとしていて、1日で名所をまわれてしまいます。外人 …

関西で紅葉ランキング上位のメタセコイア並木と鶏足寺、他

最近話題の紅葉スポットへ行ってきました。 マキノ高原入口のメタセコイア並木。メタ …

バラの木に付いているアレとは

「バラの木に付いているアレ何ですか?」と立て続けに聞かれました。以前の記事で紹介 …

天王寺動物園と阿倍野ハルカス、アクアライナーと大阪城

ベタな大阪観光スポット巡りです^^; 同じ日にまわったのではないのですが・・・ …

アルファ・ウィン リフォーム部 の仕事

<2017.11.9更新> リフォーム部の事務所としてオープン宣言す …

10月

秋本番行楽シーズンを迎えました。みなさんあちらこちらとお出かけされている事だと思 …

信用は長年の積み重ね、お金では買えない

借り換えをすることにしましたと元の銀行に言うと、営業担当からその上司から支店長か …