豊中市で 観測史上最大風速を記録した台風21号の爪跡
ようやく台風が去りました。近畿は直撃を免れて助かったと思っていたのですが、意外な所で被害がでました。豊中市では史上最大風速を記録したそうですね。うちの賃貸マンション「アルファヴィラ桜井谷」も被害を受けました。
シャッターが真ん中で折れ曲がり、店舗の看板は底板が吹き飛んでしまいました。シャッターだけでもすぐに何とかしたかったのですが、どの業者も大忙しで23日すぐには来てもらえず、翌24日の午後からとなりました。
これを機に、もうシャッターは撤去してしまおうかと思っています。
今回の記事とは直接関係ないですが、敷地内にある庭のミカンはあともう少し、柿は食べごろになっていました!そういえば、バラの支柱も5,6本折れていたのですが、こちらは応急処置のみ。後は材料だけ用意しておいたら前オーナーさんが直してくださるそうです。好きでやられているようなので、お任せしておきましょう^^
その他の被害としましたら、茨木市のパークホームズさんの木が1本傾いたのと、あとは外置きの陶器鉢が倒れて割れたという程度でした。奈良学園前の現場は、多少の被害があったもののほぼ大丈夫でした。
関連記事
-  
              
- 
      ハロウィン&クリスマス本当は全然興味のないハロウィン&クリスマス。だいたい、クリスマスは昔から言われて … 
-  
              
- 
      コインパーキング始めました(安っ!)ロイヤルステージ南春日丘の建物前スペースの話しです。ここは、事務所と納品・作業用 … 
-  
              
- 
      ウンベラータやオーガスタをオススメしない訳とは最近、観葉植物引き取りの依頼がとても多いです。胡蝶蘭はさておき、その中に決まって … 
-  
              
- 
      春のお勧め花苗 観葉植物こんにちわアルファウィン 田中です 桜も満開🌸(*^^*) 朝晩 … 
-  
              
- 
      プラントハンターで有名な西畠清順さんの会社、花宇さんでプラントハント今や植物業界一の有名人、西畠清順さんの会社、株式会社花宇さんの温室と農場を見せ … 
-  
              
- 
      今日から6月、弊社の新年度始まり短夜の頃皆様いかがお過ごしでしょうか? 6月は、なぜか祝日のない月なんですね。こ … 
-  
              
- 
      植物を育てている植木鉢の土が減る理由と対処法昔、植物は土を食べて大きく育つと考えられていました。それは誤りと言ったのが、ヤナ … 
-  
              
- 
      壁面の理想緑被率は? ~ロイヤルステージ上賀茂の庭園より~緑が鬱蒼と茂ってきました、ロイヤルステージ上賀茂のアプローチ。もう少し間引いてや … 
-  
              
- 
      師走今日から師走を迎えました。なにかと忙しくなるこの時期は、体調管理にも十分注意した … 
-  
              
- 
      2017門松・松竹梅の受付終了間近です!ご注文はお早めに今年も締め切り間際のご案内になって申し訳ありません。 12/12(月)17:00 … 
- PREV
- ハロウィン&クリスマス
- NEXT
- 人生初、整骨院と猫カフェ






