観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

時代遅れなのか最先端なのか、大型屋内緑化

      2015/10/26

日立造船株式会社大阪本社で、屋内緑化の管理をさせていただいております。通常サイズの大鉢も設置していますが、ここの目玉は水耕栽培の大型樹木。元をたどれば20数年前、半官半民の株式会社環境緑化資源開発センターの大阪地区代理店として仕事をさせていただいておりました。その研究の一つに、様々な樹木を水耕栽培にして馴化させることで、どの程度の低照度まで耐えるかという、データを取るようなことをされていたようです。そして多くの常緑広葉樹は、屋内の低照度でも耐えるという結論に至りました。特許も出願されていたようです。しかしそれが今、どの程度実際に役立っているかは疑問です。その後、そこで働いていた人や技術は一旦民間の会社に移行されましたが、数年で消滅。親会社がなくなった後も弊社は管理業務を引き継がせていただいているのです。

1444910886373

両サイドは、枯れたのを機に無難なベンジャミンに変えてしまいましたが、真ん中は納品から20年以上経過する常緑広葉樹のモッコクが健在です。不具合もあって、電気仕掛けのポンプは止まっています。しかし定期メンテナンスの水遣りで事足りてしまうから、私たちが行っている間はわざわざ費用をかけてそれらを一新する必要はないといったところです。

広まるようで広まらない水耕樹木や大型屋内緑化。何より敬遠される理由はランニングコストでしょうか。時代遅れなのか最先端なのかわからくなってきます。建物の設計からシステムを組むと高くつきますが、単独の大型樹木だったら、案外安いものですよ~

<10/26追記>OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは、大末建設高槻寮のアトリウム。納品から20数年経過したモチノキが健在です。その主木の植わった中心部のプランターと、周囲を取り囲むグランドカバーのプランターは別構造になっています。ちなみに、メンテナンスは当初から3ケ月に1回で、今でもそのサイクルでいけています。当初購入していただいており、後は定額のメンテナンス料金(安め)だけで、それ以外の費用はかかっていません。

 

E

(昔の親会社パンフレット)

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - お客様紹介, 観葉植物 , ,

  関連記事

取引中止にさせていただいた迷惑なお客さんの話し

大概日曜日や夜間に携帯に電話がかかってくる。取らなくて折り返しもしなければ怒られ …

木陰の植物置き場の一長一短 ~藤棚のあゆみ~

会社を始める前から、ここには藤棚がありました。観葉植物を扱い温室が必要となったと …

夏場の花壇に観葉植物を使ってセンスアップ

これからの時期、観葉植物の中でも特にカラフルなクロトンやカラジュームが出回ってき …

手間がかからず枯れにくい観葉植物の種類は結局何か -2

少し前に同じ題名の第一弾として、トックリランとケンチャヤシを挙げさせていただきま …

室内は明るいようでも暗い、それでも観葉植物は種類によって大丈夫です!

 観葉植物の中でも、ドラセナの青ワーネッキーやサトイモ科のパンドラなどは耐陰性が …

室内で観葉植物を育てるのに気を付けたいこと「明るさと温度と風」

室内で観葉植物を育てるのに「風」は重要要素です。エアコンの乾いた風に当てない方が …

園芸店ではなく、花屋でも、造園屋でも、生産者でもない、観葉屋・貸鉢屋の苦悩

 とあるサイトに「園芸店」として登録されていたので、「貸植木」と打ち直して入力し …

同業他社よりお安く提供できる理由 ~25周年を振り返って~

昨日、「レンタル植物の値段が他社より安いみたいですが、ホームページに書かれている …

桜~新緑

新年度がスタートしました。生活が変わった方以前通りの方それぞれだと思います。桜の …

新しい生活様式に・・・

コロナウイルス感染症により亡くなられた方にご冥福を、療養中の方にお見舞い申し上げ …