☆sato ☆あけまして☆
遅ればせながら
あけましておめでとうございます☆☆🎍🎍
新年のご挨拶が遅れてすみません💦みなさまいかがお過ごしでしょうか。
年末年始は土日をはさみ長期休暇の方が多かったでしょうか。最近はサービス業が盛んなのでお休み関係なく勤しまれてる方も多かったことでしょうか^^
年末は長野県と新潟県の境の斑尾高原⛄へと行ってきました💗
暖冬で雪が少なくて心配していましたが、年末にドカ雪が降り積もり初日と二日目は降り続いてはいましたが三日目は天候から何からもう最高のコンディションでした♬!
眩しいくらいにキラキラと輝いていましたし💛💛
娘は0歳の時からゲレンデに連れていき、小さな頃は抱っこ・おんぶして滑って3歳からはちゃんとした板を履かせて犬のリードのようなものをつけて滑らせてきました。
小さすぎるのでスクールにも入れれず、ただひたすらガマンして一緒に滑って少しづつ成長して(´_`*)・・・
おかげ様で今では雪が自然が大好きな子に育ち私と共にゴンドラに乗り、同じコースを共に滑れるようになりました💗💗💗
このところは新雪の⛄モフモフ⛄が大好きなようで、ガンガン入って行きます★☆★調子よく乗りこなしている時は良いのですがコケてしまうと、新雪は蟻地獄のようにもがいても、もがいても立てなくなってしまって💦💦
大汗ビッションコです・・・笑
今回はあまりにも新雪で一度知らない人に救出してもらってました~ww涙!
それでもメゲズにガンガンいきます★★
もう来年くらいには負けそうでしょうか^^⛄⛄⛄
これからもマスマス成長してくれればなぁ♡と願っています。
そして会社が始まり、溜まった事務仕事と格闘してようやく落ち着いてきた頃なので
また寄せ植えもポツポツとしていければと思っています💝💚
寒暖差の激しい日々ですが風にも負けずインフルにも負けずでいきましょう~☆☆☆
satoでした^^
関連記事
-
-
デスクトップ植物で、机に座りながら気分転換はいかが~
最近誰かが考えた言葉なんでしょう。妙に響きがいいですね、デスクトップ植物。会社で …
-
-
軽トラのアレが地下道の壁に激突して、さてどうしよう
軽トラが車検で、車屋の人が取りに来られました。すぐに電話がかかってきて、「地下道 …
-
-
売れたらそれでいいのか
前回の記事、ウンベラータやオーガスタの話しでなく、もっと以前にボールペンを買った …
-
-
大阪モノレールは南へ、地下鉄御堂筋線は北へ
地下鉄御堂筋線の箕面市への延伸に続き、大阪モノレールの東大阪市への延伸もほぼ決ま …
-
-
賃貸管理の意外な苦労 ~仲介業者との付き合い編~
なんでも長年やっていると、信頼関係が築かれてきます。会社対会社で始まった付き合い …
-
-
sato③事務所の草花たちパート1☆
こんにちわ^^satoです☆ 今日はすがすがしい日ですね~。 町のあちこちではハ …
-
-
奈良・学園前プロジェクト始動!
以前、茨木市南春日丘の新築でお世話になりました建築家の島隆男さんより、新規植栽案 …
-
-
今だから笑える、アルファ・ウィン設立8年目頃の話し
それで反省して、おとなしく本業の観葉植物レンタルに専念するはずでした。しかしじっ …
-
-
決算、利益対策としての太陽光。車は?家賃は?観葉植物レンタルは?
今春(?)、とうとう太陽光の一括償却という税金の優遇措置がなくなってしまいました …
-
-
ショッパーズ南茨木は結局解体される
25年程前にダイエー南茨木店としてオープンしました。我が家からも会社からも徒歩数 …
- PREV
- 門松あるある!ないか><
- NEXT
- 多肉寄せ植え💗