観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

新しいトラックがやってきた

   

軽一台は先週末、買取専門店に引き取られていき、昨日は新しいトラックがやってきました。新しいといっても6万キロ走行の中古ですが。東京から大阪南港まで船で、そこから寝屋川市の陸運局経由で登録を済ませてから持ってきてくれました。

O

新しい顔ぶれです。気分一新、また頑張っていこうかという気がします。日産バネットも、マツダボンゴも、三菱デリカも、今はOEMで結局一緒なんですね。このクラス、トヨタだけは単独でライトエース・タウンエース、やっぱトヨタは強いです。でもなぜかトヨタには縁がない・・・

 

<オマケ>

E

E

1999年4月11日、朝出社したらトラックがこんな状態になっていました。当て逃げです!警察へ言っても「私有地内の事故は管轄外ですので」と全く動いてくれませんでした。これだけの事故をしたのだから絶対レッカーを呼んでいるとみて、片っぱしからレッカーをしている会社へ問い合わせをしました。で、自分で犯人を見つけました。警察の対応は最近でもよく問題になっていますが、いいんですかねぇ、そんなんで。

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

時には引き返さなければならないこともある

八方塞がりではない。 引き返せばいいのだ!  .  . メロは目当ての柱に向かっ …

朝日・夕日・ネオンに照らされて、いい感じの水辺写真が撮れました

京都府宮津市/宮津湾 京都府笠置町付近/木津川 大阪市都島区網島町/大川 豊中市 …

高圧送電線の鉄塔はこのように解体される

彩悠館 隣の公園に柵がされ、何事かと思ったら「鉄塔の解体工事をする作業場として使 …

納品業者泣かせの管理人やビル構造など

観葉植物を配達していてぶち当たる壁。納品用駐車場のないビルやマンションにどうやっ …

強引な営業で注文するのは嫌だったけど悪くはなかったので・・・

勝手に会社の刻印を入れたボールペンが送られてきて、こんなんどうですか?と。せっか …

北浜のレトロもじゃハウスから現代の壁面緑化まで

大阪市中央区伏見町にあります青山ビル。大正時代に作られた鉄筋コンクリートの建物で …

茅葺き古民家にチャレンジ !?

都会のマンション、リゾートマンション、都会の一戸建て、田舎の一戸建て、一棟物収益 …

青木ケ原樹海の植生からから学んだこと~GW富士五湖巡りのオマケ~

 青木ヶ原では、溶岩の流下から現在まで約1200年が経過しています。植物にとって …

☆sato ☆あけまして☆

遅ればせながら あけましておめでとうございます☆☆🎍&#x1f3 …

「エリア価値の向上を重視する不動産活用」というセミナーに行ってきた

講師は丸順不動産株式会社の社長、小山隆輝さん。徹底してまちの価値を高めることにこ …