観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

新しいトラックがやってきた

   

軽一台は先週末、買取専門店に引き取られていき、昨日は新しいトラックがやってきました。新しいといっても6万キロ走行の中古ですが。東京から大阪南港まで船で、そこから寝屋川市の陸運局経由で登録を済ませてから持ってきてくれました。

O

新しい顔ぶれです。気分一新、また頑張っていこうかという気がします。日産バネットも、マツダボンゴも、三菱デリカも、今はOEMで結局一緒なんですね。このクラス、トヨタだけは単独でライトエース・タウンエース、やっぱトヨタは強いです。でもなぜかトヨタには縁がない・・・

 

<オマケ>

E

E

1999年4月11日、朝出社したらトラックがこんな状態になっていました。当て逃げです!警察へ言っても「私有地内の事故は管轄外ですので」と全く動いてくれませんでした。これだけの事故をしたのだから絶対レッカーを呼んでいるとみて、片っぱしからレッカーをしている会社へ問い合わせをしました。で、自分で犯人を見つけました。警察の対応は最近でもよく問題になっていますが、いいんですかねぇ、そんなんで。

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

そこに水があったら触れてみたいから、作っちゃいました

松沢池の水辺のすぐそばまで行けるウッドデッキができました。しかしそこからは眺める …

たまたま見かけた案山子~今どきのかかし事情

たまたま通りがかりで見かけた案山子です。案山子って奇妙な字だなぁって思ってたけど …

バラの木に付いているアレとは

「バラの木に付いているアレ何ですか?」と立て続けに聞かれました。以前の記事で紹介 …

「地球温暖化は嘘」というのは本当か

トランプ次期アメリカ大統領までが「温暖化は嘘」と言っているようですね。自国のこと …

植物を育てている植木鉢の土が減る理由と対処法

昔、植物は土を食べて大きく育つと考えられていました。それは誤りと言ったのが、ヤナ …

丹後海と星の見える丘公園セミナーハウス

年末、宮津へ行ってふらっと立ち寄った京都府立丹後海と星の見える丘公園、その中のセ …

日本アニマルトラストさんの活動にエール

先日、阪急茨木市駅付近を歩いていたらビラが配られていました。普段は取らないのです …

話題沸騰!? イチゴの話し

白いイチゴが出た、一粒千円のイチゴが出た等、話題になることが多いイチゴ。高級イチ …

大阪モノレールは南へ、地下鉄御堂筋線は北へ

地下鉄御堂筋線の箕面市への延伸に続き、大阪モノレールの東大阪市への延伸もほぼ決ま …

ロイヤルステージ南春日丘、水琴窟上のスペースをリニューアル

何度か紹介させていただいています、ロイヤルステージ南春日丘エントランスにあります …