園芸種その1
観葉植物として流通してるものの大半は園芸種です。
やはり育種選抜された品種は美しい!
今回はドラセナ・スルクロサの園芸種4点。
・
・
・
Dracaena surculosa ‘Florida Beauty’
スルクロサ種で最も流通してる品種。
観葉業者の間では「ゴッド」の名で通ってますが、旧学名D.godseffianaからきてると思われます。
葉模様がアオキっぽいのでインドアグリーンとして嫌がられる場合もたまにありますが、個人的にはオシャレな和室なんかに凄く合うと思います。
・
・
Dracaena surculosa ‘Friedmannii’
葉の中央にペンキで塗ったような幅広の白斑が入った品種。
ただインドアグリーンとしてなら、前出のフロリダビューティーの方が使いやすい・・・
・
・
Dracaena surculosa cv.
品種名があるのかどうか分かりませんが、細かい白斑が涼しげな雰囲気で素敵です。
初めて見た時はちょっと感動しました・・・
この品種は茶室なんかに飾ると、最高のパフォーマンスを発揮すると思います。
・
・
Dracaena surculosa cv.
これも品種名は分かりませんが、個人的には好みです。
観葉コレクターには良いでしょうが、インドアグリーンとして人気は出ないでしょうね・・・
・
・
・
(スタッフ 観葉A)
関連記事
-
-
sato⑥お花の市場へいってきました♬
こんにちわsatoです^^ もう6月も半ばジットリとした季節がやってきましたねぇ …
-
-
手入れしだいでエンドレスの木となる青ワーネ
以前の記事 手間がかからず枯れにくい観葉植物の種類は何か-2 で書かせていただき …
-
-
花も観葉植物も、名前なんか知らなくても大丈夫、何でも慣れですから
花も観葉植物も、いくら本を読んで勉強しても育てられるものではありません。百聞は一 …
-
-
もう手遅れかもしれませんが、植物の寒さ対策、忘れてませんか~
毎年のことでわかってはいるのですが、即商品とならないような植物は放置してしまいが …
-
-
うちの事務所は日当たりが悪いから、観葉植物なんか無理と思っているあなたへ
確かに外の光が入らない蛍光灯だけの室内環境では、大概の植物は照度不足となり傷んで …
-
-
お店のちょっとしたスペースにトロピカルガーデンを作る
観葉植物レンタルは概ね規格が決まっていて、主なところでは大鉢、中鉢、小鉢と分類さ …
-
-
今年も、あと1ヶ月
サッカーワールドカップも気になるところですが、朝夕も冷え込むようになり、気付けば …
-
-
今年も剪定・除草のシーズンがやってきた
草が伸び、植木が生長してうっとおしくなってくると、剪定・除草の依頼が増えてきます …
-
-
インテリアグリーンではたいした問題ではない?肥料の話し
肥料の三要素が窒素(N)、リン酸(P)、カリ(K)というのは有名な話しです。売 …
-
-
初めまして^^事務員のsatoです☆
4月に入り桜も満開を過ぎチラチラ葉桜になってきましたね🌸 …