観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

sato⑤事務所の草花たちパート3☆

      2018/05/16

こんにちわっsatoです^^☆

大雨からの晴天☀続きで暑いっ!💦

もう気温もあがって春の終わりを感じますねぇ^^

今日は2点♬

これまた可愛い観葉植物のご紹介です♪!

♡ひとつめは・・・カラジウム属のBICOLOR

ラテン語で二色のという意味のbicolor・・・英語読みのバイカラーではなく通はビコロルと呼ぶらしいです!^^

オレンジとホワイトの斑が珍しい感じでたまりません♡

♡ふたつめは・・・アロカシア クプレア Alocasia Cuprea

花ことばは:仲直り・復縁

サトイモ科アロカシア属でこのクプレアはつやっつやした葉で

個性的なアロカシアです☆☆

原産地はボルネオ島だそうです☆☆

そういや以前、自然の中に育つオランウータン🐵を見に行きたくて

旅行でボルネオ島のコタキナバルに行ってきましたが、みごとに高熱がでて会えませんでした(TT)

熱帯気候の中で育つので高温多湿がお好みなアロカシア クプレアちゃんです🍃

この事務所はかなり高温だからちょうど良いかも^^;

花ことば:仲直りって素敵ですね。

ちょっとしたことから疎遠になってしまったり、喧嘩した時に仲直りの気持ちをこめてプレゼントしてみたりいかがでしょうか♬^^

 

それから私は最近、毎日のちょっとした楽しみを探してます。

単調に生活するのは勿体ないので^^

小さな毎日の楽しみ✨✨

 

その中でも事務所に来たら可愛い観葉植物が出迎えてくれるのも嬉しいひとつデス。

朝晩の気温差が激しいですが、皆さんまけないように、5月ものりこえていきましょう~☆☆

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 観葉植物, 風景 ,

  関連記事

アグロフォレストリーに一票!

アグロフォレストリーとは、アグリカルチャー(農業)とフォレストリー(林業)を合わ …

10月

秋本番行楽シーズンを迎えました。みなさんあちらこちらとお出かけされている事だと思 …

☆sato ☆あけまして☆

遅ればせながら あけましておめでとうございます☆☆🎍&#x1f3 …

小型船舶の免許更新に行ってきた

気が付けば1年以上前に期限を迎えていた小型船舶の免許。5年に一回更新なのですが、 …

小売りもやってますが・・・

最近また小売りもやり始めましたが、常駐で誰かが居るお店ではありませんm(__)m …

今度こそは、目を付けるだけではなく実際に持ち帰った、流木

以前に目を付けて狙っていた流木は、いつの間にかなくなっていました。 誰かが持って …

レッドヒル ヒーサーの森(目の保養にどうぞ~)

          &nbsp …

大阪は世界第8位の都市!?

ランキングは何を元に算出するかによって順位が変わってきます。単純に大阪市で見たら …

北陸新幹線の敦賀以西ルート決定は結局京都止まりを意味する?

北陸新幹線の敦賀以西ルートがなかなか決まらず、長年議論されてきました。ここ数年よ …

植物好き、ロケーション重視派には堪らない池田巡り

大阪府池田市から兵庫県宝塚市にかけてのエリアは、古くからのサツキ等植木の産地で、 …