建築ジャーナルに名前が載った、造園で(^^;
奈良学園前の建物が建築ジャーナルに掲載され、その造園工事をした会社として、名前を載せていただきました!
植物の写真も掲載したいところですが、なんせまだ植えたてで、新芽も出てないから絵にならない。また機会があれば紹介させていただきます。
関連記事
-
-
毎年毎年いい加減1年草の植替えが面倒になってきた方にオススメしたい多肉ガーデン
私たちは仕事としてしてやっていますので、花の植替えは必要に応じて年がら年中当たり …
-
-
お盆休みのご案内
8/11(金)から8/16(水)まで、お盆休みとさせていただきます。 ご連絡はメ …
-
-
松竹梅の梅と梅林の梅
2月に入り節分の頃となりました。公園の梅もそろそろ咲き初めたところですが、皆さん …
-
-
レッドヒル ヒーサーの森(目の保養にどうぞ~)
  …
-
-
☆sato ☆多肉植物☆
こんにちわ。12月も残すところあと10日ほどとなりましたね。 年の瀬となると気忙 …
-
-
ありきたりで単調な植栽を、人目をひく明るい植栽に、そしていい状態を保つ
一昔前は、植栽といえば低木にはサツキを植え、所々にカシなどの高木を植えるという単 …
-
-
12月
気がつけばもう師走。先月は昼間の気温が夏日近くまでという日も指折り数えました。夜 …
-
-
新商品入荷しました!☺︎
今週の新商品入荷致しました^_^ 尺鉢(1.6〜1.8m) ・カシワバゴム ¥ …
-
-
今日から6月、弊社の新年度始まり
短夜の頃皆様いかがお過ごしでしょうか? 6月は、なぜか祝日のない月なんですね。こ …
-
-
日の当たらない室内で、和風な雰囲気に合う観葉植物の種類は
観葉植物はそもそも熱帯系の物が多いため、色々な観葉植物を普通に飾れば南国風、トロ …