マンションを買うのにお得なのは、リフォーム前かリフォーム後か
2017/05/12
最近、リフォームしてピカピカになった状態で売り出される中古マンションをよく見かけます。例えばうちの近く、阪急南茨木駅付近では、10年ほど前には800万円台、900万円台で出ていた昭和45年築の高層マンションが、最近はリフォームして1700万とかで出てるからビックリです。高くなってもリフォームして綺麗な状態にした方が高く、早く売れるのでしょうね。
結論を言ってしまいましたが、特に中古マンションはリフォーム前ボロボロの状態で買うのがお得です。70㎡位のファミリー向けマンションでは、水まわりを含めどんだけリフォームしても600万位が上限、水まわりの場所を変えず各設備を入れ替えたり、間取り変更したり、クロスを張り替えたりする位だと200万もあれば大概できてしまいます。ボロボロの室内を見て、「新しくなった姿をイメージできるか」だけの問題です。「ダイヤの原石を探す」と思えば古いマンションを見てまわるのも楽しいかもしれません。
別にそれで商売をしている訳ではないので、辛口素人として、もし大阪北摂でマンション選びのご相談があれば喜んでさせていただきます。(相談は無料)ただ、リフォームするときはうちでやらせてくださいね^^
関連記事
-  
              
- 
      観葉植物レンタルの仕事 ~高槻でのひととき~こんにちは!今日は、大阪府高槻市で行っているレンタル植物のお仕事の … 
-  
              
- 
      営業日のお知らせ皆様暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?(T_T)/~~~ 昨年と … 
-  
              
- 
      🌻【8月のお休み】7月剪定作業のあれこれ&畑で見つけた夏の恵み🍑🐝こんにちは、アルファウィンの田中です!(^▽^) いよいよ8月が始 … 
-  
              
- 
      師走早いもので師走を迎えました。経済活動も再開し、少しずつ平時を取り戻しつつあります … 
-  
              
- 
      建築ジャーナルに名前が載った、造園で(^^;奈良学園前の建物が建築ジャーナルに掲載され、その造園工事をした会社として、名前を … 
-  
              
- 
      滋賀プロジェクト-3 比良ラーメン 2024.5.3オープン予定!比良周辺で毎週末外食してて思ったこと。昼だけ開いてるカフェはたくさんあるのに夜も … 
-  
              
- 
      ワンルーム賃貸×観葉植物 コラボ企画一度やってみたかった 賃貸×観葉 コラボ!(^^)! どうですコレ? ただで付い … 
-  
              
- 
      もうすぐお彼岸今年の夏は甲子園球場での兄弟校対決や女子の大会決勝戦など映像からですが観戦出来ま … 
-  
              
- 
      8月今年は7月に梅雨がずれました。参議院選挙も終わり夏本番といったところでしょうか? … 
-  
              
- 
      ネットのあちこちで売ってますが、実際来ていただくのが一番!平日夕方と、土曜午前中で小売り対応しておりましたが、諸事情により土曜日だけに変更 … 


