☆sato ☆多肉植物☆
こんにちわ。12月も残すところあと10日ほどとなりましたね。
年の瀬となると気忙しくなってしまいがちですが、日々穏やかに・・・と
心がけてはいるものの、アレコレ・イソイソとした毎日です☆☆
お正月の前に数日でまずはクリスマス🎄ですねぇ💕💕
大切な人や家族にプレゼントやPARTYの準備で街は賑わっていますね☆☆☆
多肉のリースや寄せ植えのプレゼントはいかがでしょうか💗
ご注文お待ちしております☆☆☆
そしてクリスマスが終わればお正月🎍🎍🎍
おせち料理も最近では家庭で作られるかたも減り、注文やスーパーでもおせちが手に入れれる時代となりましたね。
私はいつもゲレンデへと滑りにいく事が多いのでおせちには縁遠いですが、
煮豆や栗きんとん🌰は口に運ぶとほ~んとホッコリします☆☆年末年始はどうしても暴飲暴食になっちゃいガチですが💦
ポヨヨンお腹がこれ以上・・ふくれないようにしたいと思ってイマス💦🐽
そんなこんなでバタバタと日々過ぎますが、皆様どうぞお体ご自愛下さいね💕
今年一年ありがとうございました☆☆
来年もみなさまにとって良き一年でありますように☆☆
そしてどうぞ来年もよろしくお願いいたします✨✨
satoでした^^
関連記事
-
-
11月
先月は2週続けて週末に台風が通過して行きました。被害に会われた方にお見舞い申し上 …
-
-
もう手遅れかもしれませんが、植物の寒さ対策、忘れてませんか~
毎年のことでわかってはいるのですが、即商品とならないような植物は放置してしまいが …
-
-
鍵を渡す?渡さない? 替える?
夜のお店とかで、時間が合わないからとお店の鍵を預けてくださる方がいます。そうして …
-
-
ひと夏 3ケ月で終わった水遣りバイトのお話し
あちらこちらに賃貸物件があり、それぞれに植栽もあります。剪定などは年1,2回のこ …
-
-
ROYAL STAGE 南春日丘 2年目の夏、軌跡と奇跡(誤算?)
この土地を入手するところから始まっているから、本当はもう3年以上なんです。しかし …
-
-
☆sato⑪ 寄せ植え&作品☆
こんにちは。 秋も終わりに近づいて冬の気配を感じる今日この頃ですねἴ …
-
-
神戸国際会館屋上の SORA Garden へ行ってきた
言わずと知れた西畠清順氏がプロデュースした庭園です。前々から行ってみたいと思って …
-
-
秋本番
朝夕の冷え込みで体調管理にも注意が必要な時期11月を迎えました。そろそろ市街地で …
-
-
プランター花の植替え 管理もやってますよ~
プランター花の植替えは、よほど好きな人でなければ面倒なものです。初めは綺麗にして …
-
-
壁面の理想緑被率は? ~ロイヤルステージ上賀茂の庭園より~
緑が鬱蒼と茂ってきました、ロイヤルステージ上賀茂のアプローチ。もう少し間引いてや …
- PREV
- そろそろ寒さに弱い植物の冬対策をしていかなければなりませんね
- NEXT
- 年末年始 休業のご案内