プラントハンターで有名な西畠清順さんの会社、花宇さんでプラントハント
今や植物業界一の有名人、西畠清順さんの会社、株式会社花宇さんの温室と農場を見せてもらってきました。実は私は10数年前にも訪問していたので、何か懐かしい感じでした。ただ当時は変わった植物ばかりで閑散としていたのが、今は社員さんも増えて活気があり、皆さん忙しそうにされていたのが印象的でした。
https://www.youtube.com/watch?v=T3UqLz_zLj0&feature=player_embedded
今日久々に出向いたのは、間もなく竣工する賃貸マンションの植栽で使いたい木を探す一環でした。その植栽はリゾート感を出すためにヤシの木をシンボルツリーにしたかったので、当初鹿児島の指宿辺りから取り寄せる予定でした。しかしここ、川西市にありました!ヤシ色々、ヘゴ、オリーブ古木・・・さすがに変わった木がたくさんありました。遠くから運ばれてきた植物達ですが、ここで夏越し、冬越ししているので、暑さ寒さの心配もなさそうです。候補を何点か選ばせていただきました。近々具体的に決まりしだい入荷させていただく予定です。
関連記事
-
-
春のお勧め花苗 観葉植物
こんにちわアルファウィン 田中です 桜も満開🌸(*^^*) 朝晩 …
-
-
満開の季節がやってきました(^○^)
こんにちわ!! アルファウィンの田中です(^-^) 毎月アルファ・ウィンがお手入 …
-
-
ユキモチソウの雪餅は食べるべからず
山野草の世界は奥が深く、私は少しかじっただけですので大したことは言えません。また …
-
-
ひと夏 3ケ月で終わった水遣りバイトのお話し
あちらこちらに賃貸物件があり、それぞれに植栽もあります。剪定などは年1,2回のこ …
-
-
保育園のエントランスが可愛くなりました(∩´∀`)∩
こんにちは(^-^) アルファウィンの田中です。 すっかり春になり桜も満開で春本 …
-
-
☆★2月も終わり★☆
こんにちは^^ 寒さのピークも過ぎて新芽も出てきた今日この頃🌳& …
-
-
今度こそは、目を付けるだけではなく実際に持ち帰った、流木
以前に目を付けて狙っていた流木は、いつの間にかなくなっていました。 誰かが持って …
-
-
ロイヤルステージ南春日丘、水琴窟上のスペースをリニューアル
何度か紹介させていただいています、ロイヤルステージ南春日丘エントランスにあります …
-
-
苔庭の魅力と、失敗から学ぶ苔栽培のコツ
お寺などで見かける苔の庭はとても綺麗ですね。また苔玉等にして観賞するのも味があ …
-
-
江坂で7LDK+屋上+平面駐車場2台付の家はいかが~
といっても、4月末退去予定のためまだ中は見れませんし、私も見たことありません。と …