観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

マンションエントランスを明るく・・

   

こんにちわ! アルファウィンです(^^)

 

ノロノロ台風10号が今ちょうど大阪付近に接近中ですが、雨はしっかりと降っていますが今のところ風もなく、台風といっていいものか(^^;って状態です

このまま何事もなく終わってほしいです(。-人-。)

 

 

さてそんな台風がどうなるか!という最中植栽のお仕事がありました。

天気予報では大雨?の予定でしたがほぼ雨は降らずスムーズに作業することができました!(^^)!

大阪のとあるマンションのエントランスです

 

 

ビフォーの写真です ↓

 

なかなか木が生い茂ってますねぇ~(;’∀’)

 

 

まずは剪定しました。少しサッパリしすぎなような気もしますが、あまりにもモサモサだったので初回はこれくらい切りました。

またすぐ伸びてきますので、、( ´∀` )

 

元々の土が真砂土だけで花壇の淵いっぱい入ってるので土を15㎝~20㎝ほど取って、赤玉、たい肥、日向、培養土などを足して植栽をしました

 

 

植栽後

 

 

 

 

砂利を敷いて完成です!

その後少し花苗の周りは砂利よけて仕上げました!

砂利をびっしり敷き詰めるよりは空間をあけることでいい感じになりました(∩´∀`)∩

 

 

日陰の為、日陰に強い植物をメインに植栽しました。

 

日陰だとどうしても暗くなりがちですが、斑入りの植物を植えることで明るい感じに仕上げることができます(^_^)v

 

花苗は少し植えています。環境的には長く持たないのですが、毎月メンテナンスさせていただくので入れ替えができます。

毎月メンテナンスの良さでもありますね~(^^♪

 

今回ご依頼いただきましたK様ありがとうございます。

また今後ともよろしくお願いいたします(^^)

 

 

花壇のお手入れ・お庭の管理にご興味ある方はこちらをご覧ください!!

花壇・プランター・お庭の管理|大阪の観葉植物レンタルなら、有限会社アルファ・ウィン (alphawin.co.jp)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 庭・植栽 , , , , , , , , ,

  関連記事

多肉ガーデンと、大型プランターで花壇風

今月は2つ、大きな植栽工事をさせていただきました。 植栽工事といっても、造園屋さ …

苔庭の魅力と、失敗から学ぶ苔栽培のコツ

 お寺などで見かける苔の庭はとても綺麗ですね。また苔玉等にして観賞するのも味があ …

シュロチクの教訓~水切れしても後でたっぷり水をあげたら元に戻る植物と戻らない植物~

今年もまた去年と同じ失敗をしてしまいました。シュロチクの水枯れです。月2回メンテ …

エキゾチックな?ちょっと変わった植栽を作ってみました~

地元茨木市の歯医者さんから、変わった植栽を作ってほしいというご依頼をいただきまし …

店舗のエントランスってどうしてますか?

こんにちわ アルファウィンの田中です(^^♪ 今年も残すところあと僅かですね。。 …

茨木市民さくらまつり ガーデニングアート

毎年恒例の茨木市民さくらまつり。その催しの一つに小庭園の展示があります。今年は去 …

今年も綺麗に咲きました!(*^^*)

  こんにちは!(*^^*)   先日はかんじる比良のイベン …

北浜のレトロもじゃハウスから現代の壁面緑化まで

大阪市中央区伏見町にあります青山ビル。大正時代に作られた鉄筋コンクリートの建物で …

アジサイと梅雨時の植物管理

この季節、毎日ジメジメ、晴れていても天気は急展開、突然雨が降っていることもよくあ …

木陰の植物置き場の一長一短 ~藤棚のあゆみ~

会社を始める前から、ここには藤棚がありました。観葉植物を扱い温室が必要となったと …