観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

取引中止にさせていただいた迷惑なお客さんの話し

      2021/01/25

大概日曜日や夜間に携帯に電話がかかってくる。取らなくて折り返しもしなければ怒られるし、結局出る。たいした用ではない。

ある時からはショートメール攻撃。起きたら電話ちょーだいと。起きてるけど9時頃を見計らって電話する。たいした用ではない。

あるとき、あそこの坪庭の提案をしてと。イメージ写真を集め手書きのイラストも添えて提出するも、ちゃんとCADで仕上げてと。そんなのはやってないと言うとぶち切れ。

あそこの鉢をあっちに持って行って。あれをここに植替えして。あれは抜いてこれを植えてなど日常茶飯事。最初はサービスでやり始めたのが間違いでした。後に請求するようになって少しは減りました。しかし見積りや打ち合わせではさすがに請求もできず、ちょっと打ち合わせしたいから来て!という呼び出しには最後まで困らされました。

紅葉の時期になったらあそこにもモミジを植えてと。今から植えてもすぐに落葉して葉はなくなりますと言っても聞いてもらえず。晩秋、もう仕入れ先を探しても落葉した木しかなく、園芸店やホームセンターを何軒もまわって葉の残った木を探す。ようやく見つけて植える。1ケ月もしたら、あんな枝だけあってもしゃーないからあっち持って行って!

 

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - お客様紹介

  関連記事

今年も綺麗に咲きました!

茨木東中条パーク・ホームズさんの中庭植栽、ツルバラです。   この投稿 …

エキゾチックな?ちょっと変わった植栽を作ってみました~

地元茨木市の歯医者さんから、変わった植栽を作ってほしいというご依頼をいただきまし …

プラントハンターで有名な西畠清順さんの会社、花宇さんでプラントハント

 今や植物業界一の有名人、西畠清順さんの会社、株式会社花宇さんの温室と農場を見せ …

竹は凄い生命力なのにいざ育てようとすると難しい

以前、大型屋内緑化の下請け仕事で竹の植栽もやっていました。足りない照度を電灯で補 …

プランター花の植替え 管理もやってますよ~

プランター花の植替えは、よほど好きな人でなければ面倒なものです。初めは綺麗にして …

7月

先月末のG20サミットも閉幕し梅雨入りも遅くあければ夏本番。今月も熱中症に注意し …

検索で見つけた以前お世話になったお客さんの口コミ

以前お世話になっていた東大阪のエステサロンLaiaさん。パソコンで色々検索してい …

マンションのエントランスに水琴窟を作る

水琴窟とは、日本庭園の装飾の一つで、手水鉢の近くの地中に作り出した空洞の中に水滴 …

バラの庭vs.日本庭園

 植栽管理の一環で、バラの管理を任されているお客さんがあります。茨木東中条パーク …

ハロウィン&クリスマス

本当は全然興味のないハロウィン&クリスマス。だいたい、クリスマスは昔から言われて …