観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

エキゾチックな?ちょっと変わった植栽を作ってみました~

      2018/03/09

地元茨木市の歯医者さんから、変わった植栽を作ってほしいというご依頼をいただきました。
変わった植栽のオーダーって久しぶりなので、楽しんで仕事ができました!

とりあえず最初から決めていたのはシンボルツリーの「ユッカロストラータ」と流木だけ。あとは適当に色々持って行っといて、現地での判断で植込みをしていきました。そして植えたら植えたで、「やっぱり表面に石はあった方がええんちゃう?ホームセンターで買ってこよか」みたいなノリ^^

一応メキシコ砂漠地帯にある多肉植物が中心なので、何風って言うとしたら「砂漠風」になるのかな、それとも砂がなくて植物多めだから「サバンナ風」かな?? とそれはさておき、植え込みで使った主な植物は次の通りです。

・ユッカロストラータ リュウゼツラン科 ユッカ属 メキシコ原産
年中屋外栽培が可能な強靭な植物。
成長が遅いのも植栽向き!
ただ高価なのが難・・・
・アガベ(品種名は知りません・・・)
植物コレクターも多いアガベ属ですが、植栽には丈夫な品種が重要。
・ディッキア
今回使用したものは品種名不明ですが、寒冷期でも屋外OKな頼もしいやつ。
・その他ベンケイソウ科も多肉植物
虹の玉(赤いやつ)は多肉植栽には欠かせないキャッチーな品種!

 

もう一つの花壇スペースは花壇が目線の高さなので、植栽が目に飛び込む様にコンテナを傾けて設置しました。一応、ちょっとしたこだわりとしたら、下になる方にはセダムを植えて、後々垂れてきて鉢から流れ落ちるような感じになればいいかと・・・

 

うちはそもそも管理を主として仕事をしていますので、最初の植栽工事をやったかどうかにはこだわりはありません。ご自身DIYで作られたお庭や、他業者が施工されたお庭の管理も引き受けています。弊社施工の場合は、初期工事費用を払っていただいて後々の管理費を抑えることもできますし、初期費用一切なしですべてレンタル扱いとさせていただくことも可能です!

 

 

観葉スタッフA+B

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - お客様紹介, ガーデニング, 庭・植栽 , , , , , , , , , , ,

  関連記事

観葉植物装飾 グループプランツ「トトロの森」その後

以前に流木のところでご紹介させていただきましたグループプランツ 、お客さんが「ト …

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 帰 …

竹は凄い生命力なのにいざ育てようとすると難しい

以前、大型屋内緑化の下請け仕事で竹の植栽もやっていました。足りない照度を電灯で補 …

室内でゴムノキを切る時にはティッシュの用意を

ゴムノキなどクワ科の植物は、切ったら白い汁がでてきます。イチジク、ベンジャミン、 …

今年も綺麗に咲きました!(*^^*)

  こんにちは!(*^^*)   先日はかんじる比良のイベン …

枕木vs.石

 ガーデン資材として、枕木にするか石にするか迷うことがあります。私は元々枕木派? …

寒肥(かんごえ)御礼肥(おれいごえ)の2月

先日角界では、雲竜型の日本人横綱が19年ぶりに、誕生しました。 早いものでもうす …

公園の落ち葉掃除は必要なのか

紅葉の季節ですね。この時期になると思うのですが、公園での落ち葉掃除、あれ必要なん …

観葉植物レンタルで一部購入してしまって経費削減する方法

 オフィスや店舗での経費削減はあたりまえのこととなってきました。その中で真っ先に …

拾い物の流木に、残り物の多肉植物を植えてみた

今年のお盆休みは真ん中で雨が降ってくれたので助かりました。会社の在庫品は予め水や …