観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

夏場の花壇に観葉植物を使ってセンスアップ

      2016/06/08

1465300785312

これからの時期、観葉植物の中でも特にカラフルなクロトンやカラジュームが出回ってきます。花壇やプランターでも、一日中日の当たる所は厳しいですが、一日数時間程度とか、北向きで直射光の当たらないといった場所では、このような光好きの観葉植物を使うことができます。冬には寒さでダメになるから外で使えるのは秋までの間、と言ったら面倒な感じもしますが、一年草の花でも結局植え替えしなればならないのだから、それと同じように夏場だけの物と割り切ってしまえばいいと思います。(冬場室内へ取り込めば冬越しできますが、なかなか綺麗な状態を保つのは難しいものです)

58649756

花壇の一部に観葉植物を使うだけで、「おっ、やってるな」って感じが出せます! 目を引くものだから、お店の前で使うのがオススメです。お堅い会社でやるものではないかもしれません。クロトン、カラジューム以外では斑入りのカポックやベンジャミン、ネオレゲリア等アナナス・ブロメリア類も使いやすいですね。他業者がやられている所ですが、やよい軒前のプランターは、うまいこと観葉を組み合わせた植え込みがされていて感心させられます。

1465300793587

これは観葉というより和木ですが、斑入りヤツデ。和木はもちろん冬もそのままでOK。和木でトロピカル感が出せたらかなりの上級者!?

 

 

 

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - ガーデニング, 観葉植物 ,

  関連記事

観葉植物のススメ<初夏編>

5月も終わりが近づき、朝晩、外はまだ涼しいですが、日中外は日を追う毎に暑さも増し …

室内の観葉植物をすぐに枯らしてしまう人に伝えたい長持ちのコツ<設置場所編>

 観葉植物を設置するにあたって、いちばん最初に考えなければならないことは、設置場 …

花壇、プランターの管理を引き継ぎさせていただきました

今までお花屋さんが管理されていた、花壇とプランターの管理仕事を引き継ぎさせていた …

不要になった鉢物植物引き取ります-続編-

本編、不要になった鉢物植物引き取ります。(有料/無料)と併せてご覧ください。 & …

新しい生活様式に・・・

コロナウイルス感染症により亡くなられた方にご冥福を、療養中の方にお見舞い申し上げ …

梅雨も終盤

蒸し暑い日が多くなってきていよいよ梅雨も終盤へ、もうすぐ七夕🎋 …

観葉植物を屋外で直射日光に当てましょうというのは〇〇の時だけです

私たちのような貸鉢屋は、室内で使うまたは使った植物達を扱っていますので、急に明る …

多肉ガーデンと、大型プランターで花壇風

今月は2つ、大きな植栽工事をさせていただきました。 植栽工事といっても、造園屋さ …

観葉植物に咲いた花は切る?切らない?

観葉植物の中には花を咲かせる種類もあります。一般的に、株が弱るから花は切った方が …

鉢物の特性とテクニック

マンションのベランダで植木鉢やプランターを使ってガーデニングしていた人が、庭付き …