観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

日の当たるショーウィンドーなどで植物を飾るには

   

日が当たるだけなら、この前の記事で書いたように、光を好む観葉植物を設置したらいいのですが。空調設備のないショールームだと事情は違います。夏は50℃越え、冬は0℃以下になってしまう過酷な環境です。私たち業者からしたら真っ暗な部屋以上に厄介です。何とかしたくて色々試してみたこともあったのですが、正直お手上げ。置くとしたら冬は和木系を中心に色々考えられるけど夏はどうしようもありません。多肉植物系だと何とか持つことは持ちますが、水やりの問題もありますし、もう割り切って造花にしてしまいました。

1463731165281

↓ 少し前、桜やチューリップからアジサイへ交換

1463731148823

一応季節感も出せるし、ここはこれでいいでしょう!?

これに似た環境として厄介なのが、日の当たるプレハブの現場事務所。人のいない家のサンルームもです。普段人がいるときは冷暖房が入り問題はないのですが、休みの日などはショーウィンドーと同じで夏は50℃越えとなり、大概の植物はダメージを受けてしまいます。(特にお盆休みはそんな日が何日も続き最悪)軽くエアコンを付けるか、一部窓を開けて網戸にでもしておきたいところです。

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - ガーデニング, 観葉植物

  関連記事

☆sato⑪ 寄せ植え&作品☆

こんにちは。 秋も終わりに近づいて冬の気配を感じる今日この頃ですね&#x1f34 …

観葉植物を台車で運ぶ、エレベーターに乗せる

日々の仕事のひとコマです。 高さ2mを超えるような観葉植物でもほとんどの物はしな …

梅雨も終盤

蒸し暑い日が多くなってきていよいよ梅雨も終盤へ、もうすぐ七夕🎋 …

花を使わないガーデニング、カラフルな葉っぱで勝負

 ひと昔前、マンションやビルの植栽といえばサツキ、ツツジの低木にカシやケヤの高木 …

ウンベラータやオーガスタをオススメしない訳とは

最近、観葉植物引き取りの依頼がとても多いです。胡蝶蘭はさておき、その中に決まって …

少しずつ春らしく

冬季北京五輪も終わり、パラリンピックは、今月開催ですが。まもなく、桃の節句啓蟄を …

ビザールプランツ色々入荷しています!

こんにちわ!アルファ・ウィンの田中です! 朝晩は涼しい日もあり暑かった夏も終盤に …

花の植え替えが面倒になったら一年草はやめて宿根草を植えよう

いつもいつも、よくあれだけの花を飾るなぁと感心させられる家を見かけることがありま …

貸植木は、いつでも頼んでいつでも断れるんです

会社、店、個人宅、いろんなお客さん所に行ってるけど、いちばん多いのは普通のオフィ …

オーガスタの葉っぱは無理やりでも開けた方がいい

観葉植物の中でも人気のあるオーガスタ。バショウ科ストレリッチア属、マダガスカル原 …